ロバーツ監督が次戦〝3回以上〟を示唆 大谷翔平、2回無失点&3連続Kの快投 制限撤廃は「今年中になるか…」 …ドジャース―アストロズ(5日、ロサンゼルス)米大リーグ、ドジャースの大谷翔平投手(31)が「1番・投手兼DH」で出場。2回を投げ1安打無失点で直球の… (出典:) |
大谷翔平が4度目の先発!
アストロズ戦に2回31球を投げて1安打無失点、先頭打者に詰まりながらレフト前に落とされたがそれ以外は走者を許さず、2回は圧巻の3者三振で締めくくって降板。
最初から2イニングの予定で、次は3イニングを行くだろうとロバーツ監督。
アストロズ戦に2回31球を投げて1安打無失点、先頭打者に詰まりながらレフト前に落とされたがそれ以外は走者を許さず、2回は圧巻の3者三振で締めくくって降板。
最初から2イニングの予定で、次は3イニングを行くだろうとロバーツ監督。
1 牛丼 ★ :2025/07/06(日) 08:57:15.03ID:v/pfPlFm9
7/6(日) 8:50配信
スポーツ報知
https://news.yahoo.co.jp/articles/0ea67a30c86b789407727ad7697800764418e51d
先発したドジャース・大谷翔平投手(ロイター)
◆米大リーグ ドジャース―アストロズ(5日、米カリフォルニア州ロサンゼルス=ドジャースタジアム)
【動画】162・4キロ!3者連続三振の圧巻投球!
https://hochi.news/articles/20250706-OHT1T51046.html?page=2&utm_source=ynews&utm_term=20250706-OHT1T51049&utm_content=0&revision_id=2
ドジャース・大谷翔平投手が31歳の誕生日を迎えた5日(日本時間6日)、本拠地・アストロズ戦に「1番・投手」で先発登板し、2回終了時点で31球を投げて、1安打無失点、3奪三振と好投を見せた。
前日の4日(同5日)に20安打18得点を奪ったアストロズ打線との対戦になった大谷。今季初めてシティーコネクトユニホームを着てマウンドに立った。初回は前日4日(同5日)にプレーボール弾を放った先頭のパレデスには、カウント2―2からスライダーをはじき返されて左前安打を許した。続くスミスは内角の直球でバットを折って二併打に打ち取った。2死走者なしでアルテューベも遊ゴロに打ち取った。グラブをバットに持ち替えて立った初回先頭の1打席目は一ゴロ。続くベッツの11号ソロで先取点を奪った。
2回は前日4日(同5日)に本塁打を放ったウォーカーは3ボールとなったが、フルカウントからスライダーで空振り三振。かつてダルビッシュや菊池の専属捕手も務めたカラティニは2球で追い込み、最速100・9マイル(’約162・4キロ)もマークして内角低めのスイーパーで空振り三振を奪った。2死からディアスも低めのスイーパーで空振り三振を奪った。
6月16日(同17日)の本拠地・パドレス戦で23年8月以来となる投手復帰を果たした大谷。これまでの3登板は1、1、2回を投げ、失点をしたのは初登板の1失点のみで、前回登板の同28日(同29日)の敵地・ロイヤルズ戦ではメジャーの公式戦では自己最速となる101・7マイル(約163・7キロ)をマークした。
アストロズ戦は同地区だったエンゼルス時代に13試合に登板。3勝6敗、防御率4・01と相性は決していいとは言えず、32失点は対戦球団別で最も多く、3登板以上して唯一負け越している相手だった。ロバーツ監督は試合前にこの日の投球について「2回、40球」が目安になることを明かしていた。
◆投球内容は以下の通り。
★1回
▽パレデス(右)
(1)ボール ツーシーム 152・9キロ
(2)ファウル 直球 157・9
(3)ボール カットボール 139・4
(4)空振り スライダー 136・0
(5)左前安 スライダー 138・1
▽スミス(右)
(6)ボール ツーシーム 151・8
(7)空振り 直球 155・0
(8)二併打 直球 155・1
▽アルテューベ(右)
(9)ファウル 直球 157・6
(10)遊ゴロ スイーパー 132・0
★2回
▽ウォーカー(右)
(11)ボール 直球 156・4
(12)ボール スイーパー 134・2
(13)ボール スイーパー 134・2
(14)見逃し 直球 154・2
(15)空振り 直球 156・1
(16)ファウル 直球 156・1
(17)空三振 スライダー 140・0
▽カラティニ(両)
(18)ファウル 直球 157・9
(19)ファウル 直球 158・8
(20)ボール ツーシーム 150・0
(21)ファウル 直球 162・4
(22)ボール スライダー 143・7
(23)ボール スライダー 142・4
(24)空三振 スイーパー 139・9
▽ディアス(右)
(25)ボール スライダー 129・1
(26)ファウル スイーパー 137・0
(27)ファウル 直球 159・5
(28)ファウル スライダー 141・3
(29)ファウル 直球 160・0
(30)ファウル 直球 157・7
(31)空三振 スイーパー 138・7
スポーツ報知
https://news.yahoo.co.jp/articles/0ea67a30c86b789407727ad7697800764418e51d
先発したドジャース・大谷翔平投手(ロイター)
◆米大リーグ ドジャース―アストロズ(5日、米カリフォルニア州ロサンゼルス=ドジャースタジアム)
【動画】162・4キロ!3者連続三振の圧巻投球!
https://hochi.news/articles/20250706-OHT1T51046.html?page=2&utm_source=ynews&utm_term=20250706-OHT1T51049&utm_content=0&revision_id=2
ドジャース・大谷翔平投手が31歳の誕生日を迎えた5日(日本時間6日)、本拠地・アストロズ戦に「1番・投手」で先発登板し、2回終了時点で31球を投げて、1安打無失点、3奪三振と好投を見せた。
前日の4日(同5日)に20安打18得点を奪ったアストロズ打線との対戦になった大谷。今季初めてシティーコネクトユニホームを着てマウンドに立った。初回は前日4日(同5日)にプレーボール弾を放った先頭のパレデスには、カウント2―2からスライダーをはじき返されて左前安打を許した。続くスミスは内角の直球でバットを折って二併打に打ち取った。2死走者なしでアルテューベも遊ゴロに打ち取った。グラブをバットに持ち替えて立った初回先頭の1打席目は一ゴロ。続くベッツの11号ソロで先取点を奪った。
2回は前日4日(同5日)に本塁打を放ったウォーカーは3ボールとなったが、フルカウントからスライダーで空振り三振。かつてダルビッシュや菊池の専属捕手も務めたカラティニは2球で追い込み、最速100・9マイル(’約162・4キロ)もマークして内角低めのスイーパーで空振り三振を奪った。2死からディアスも低めのスイーパーで空振り三振を奪った。
6月16日(同17日)の本拠地・パドレス戦で23年8月以来となる投手復帰を果たした大谷。これまでの3登板は1、1、2回を投げ、失点をしたのは初登板の1失点のみで、前回登板の同28日(同29日)の敵地・ロイヤルズ戦ではメジャーの公式戦では自己最速となる101・7マイル(約163・7キロ)をマークした。
アストロズ戦は同地区だったエンゼルス時代に13試合に登板。3勝6敗、防御率4・01と相性は決していいとは言えず、32失点は対戦球団別で最も多く、3登板以上して唯一負け越している相手だった。ロバーツ監督は試合前にこの日の投球について「2回、40球」が目安になることを明かしていた。
◆投球内容は以下の通り。
★1回
▽パレデス(右)
(1)ボール ツーシーム 152・9キロ
(2)ファウル 直球 157・9
(3)ボール カットボール 139・4
(4)空振り スライダー 136・0
(5)左前安 スライダー 138・1
▽スミス(右)
(6)ボール ツーシーム 151・8
(7)空振り 直球 155・0
(8)二併打 直球 155・1
▽アルテューベ(右)
(9)ファウル 直球 157・6
(10)遊ゴロ スイーパー 132・0
★2回
▽ウォーカー(右)
(11)ボール 直球 156・4
(12)ボール スイーパー 134・2
(13)ボール スイーパー 134・2
(14)見逃し 直球 154・2
(15)空振り 直球 156・1
(16)ファウル 直球 156・1
(17)空三振 スライダー 140・0
▽カラティニ(両)
(18)ファウル 直球 157・9
(19)ファウル 直球 158・8
(20)ボール ツーシーム 150・0
(21)ファウル 直球 162・4
(22)ボール スライダー 143・7
(23)ボール スライダー 142・4
(24)空三振 スイーパー 139・9
▽ディアス(右)
(25)ボール スライダー 129・1
(26)ファウル スイーパー 137・0
(27)ファウル 直球 159・5
(28)ファウル スライダー 141・3
(29)ファウル 直球 160・0
(30)ファウル 直球 157・7
(31)空三振 スイーパー 138・7
25 名無しさん@恐縮です :2025/07/06(日) 09:02:33.85ID:TEGHRMEB0
>>1
スライダーやスイーパーは普通に投げてるが、スプリットは1球も投げてないな。
やっぱりスプリットが故障の原因だったか。
スライダーやスイーパーは普通に投げてるが、スプリットは1球も投げてないな。
やっぱりスプリットが故障の原因だったか。
2 名無しさん@恐縮です :2025/07/06(日) 08:59:15.07ID:j437Rn6t0
162キロきたああああああああああああ
3 名無しさん@恐縮です :2025/07/06(日) 08:59:21.05ID:j50P4ylH0
これだよこれ!! ワイが求めてたのは 「交わす」投球ではない 打てるもんなら打ってみろと 今日の大谷のようなゾーン内でガンガン勝負し抑える「支配的な」投球 それこそがエースの条件なんだ
12 名無しさん@恐縮です :2025/07/06(日) 09:00:58.45ID:MQVsp6E50
やっぱこいつバケモンや
日本でワクワクさせてくれるのは大谷以外おらん
日本でワクワクさせてくれるのは大谷以外おらん
16 名無しさん@恐縮です :2025/07/06(日) 09:01:13.10ID:1Vi6jBoV0
スーパースターや!
18 名無しさん@恐縮です :2025/07/06(日) 09:01:40.83ID:pi7DMQNX0
スプリット1球も投げてないのか
23 名無しさん@恐縮です :2025/07/06(日) 09:02:02.54ID:eHfv9vgd0
あとは31号でたら漫画の世界
28 名無しさん@恐縮です :2025/07/06(日) 09:02:40.38ID:ZRol6GwM0
でもアストロズ打線の中軸は粘り強かった
結果だけを見れば三者連続三振だけど三人とも7球ずつ投げさせてるからね
結果だけを見れば三者連続三振だけど三人とも7球ずつ投げさせてるからね
39 名無しさん@恐縮です :2025/07/06(日) 09:04:26.00ID:wk2qhXIL0
早く6イニングまで投げる大谷さんみたいです
43 名無しさん@恐縮です :2025/07/06(日) 09:04:42.10ID:8RXYKjtu0
キレキレだな ポストシーズンはブルペンだな ダグアウトからブルペンて意味分からんがw
44 名無しさん@恐縮です :2025/07/06(日) 09:05:14.56ID:nB6jdiMq0
ハッピーバースデー、ショウヘイオオタニ
(出典 video.twimg.com)
(出典 video.twimg.com)
45 名無しさん@恐縮です :2025/07/06(日) 09:05:35.37ID:6Ko4II920
やっぱ大谷すげーな
46 名無しさん@恐縮です :2025/07/06(日) 09:05:39.19ID:j437Rn6t0
アストロズに3者連続三振とか
二刀流大谷が完全に帰ってきたね
二刀流大谷が完全に帰ってきたね
59 名無しさん@恐縮です :2025/07/06(日) 09:07:55.78ID:wuUAjHEq0
流石に二刀流やる体力はないのかな
バット振れてないもん
翌日の筋肉痛が半端ないって本人も言ってたみたいだし
バット振れてないもん
翌日の筋肉痛が半端ないって本人も言ってたみたいだし
65 名無しさん@恐縮です :2025/07/06(日) 09:08:55.87ID:ZURqZiFI0
次は3回やな
68 名無しさん@恐縮です :2025/07/06(日) 09:09:08.75ID:I/3u5is10
さすがに、全力で投げすぎて
打者でバテバテやな
打者でバテバテやな
80 名無しさん@恐縮です :2025/07/06(日) 09:10:34.19ID:kQv4O0hO0
何回調整登板ってするものなの?なんかシーズン終わりまでこんなことやってそう
81 名無しさん@恐縮です :2025/07/06(日) 09:10:35.55ID:8OIb6V8i0
投手の方がカッコイイな
84 名無しさん@恐縮です :2025/07/06(日) 09:10:50.76ID:/xKOH4k50
162出たのに、NHKのアナも解説も無反応だから
何かの間違いなんか?と思ったわ
何かの間違いなんか?と思ったわ
コメントする