ジャッジ WBC米代表主将に就任!雪辱Vへ意欲満々 日本で注目する打者は「素晴らしい左利きの…」 26年WBC米国代表の主将を務めることが決まったヤンキースのアーロン・ジャッジ外野手(32)が14日(日本時間15日)、ヤンキースタジアムで“就任会見”を行った。 (出典:) |
来年のWBCにヤンキースのアーロン・ジャッジが初出場!
MLB機構がジャッジが主将としてWBCに出場することを発表した。
前回の米国代表はトラウトやベッツをはじめとする強力な布陣て臨んだが、決勝で日本に敗れた、雪辱を期してのジャッジ初登場となる。
MLB機構がジャッジが主将としてWBCに出場することを発表した。
前回の米国代表はトラウトやベッツをはじめとする強力な布陣て臨んだが、決勝で日本に敗れた、雪辱を期してのジャッジ初登場となる。
1 冬月記者 ★ :2025/04/15(火) 01:14:14.00 ID:KjyKlFud9
https://news.yahoo.co.jp/articles/d36f281bf62215680ea21bbc91cda285ee361e1d
ジャッジがWBC初出場&米国代表主将就任を発表 26年大会で侍ジャパン2連覇への難敵に
26年3月に開催される第6回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)で、米国代表のキャプテンをヤンキースのアーロン・ジャッジ外野手(32)が務めることを14日、MLBネットワーク内で発表した。
23年3月に開催された第5回大会では、侍ジャパンがドジャース・大谷翔平投手(30)、パドレス・ダルビッシュ有投手(38)らが中心となって3大会ぶりの頂点に立った。
同大会で米国代表は、エンゼルスのトラウトが主将を務め、ベッツ(ドジャース)、アレナド(カージナルス)、アロンソ(メッツ)、ゴールドシュミット(当時カージナルス)、タッカー(当時アストロズ)らスター選手が出場して決勝に進出。
侍ジャパンに決勝で敗れたが、1点差の9回2死で当時エンゼルスのチームメートだった大谷とトラウトが対戦して三振を奪うなど、大会を盛り上げた。
22年にリーグ新記録となる62本塁打を放つなど、ヤンキースの中心選手として活躍するジャッジ。
これまでWBC出場経験はない。23年大会は、22年シーズン終了後にFAとなり、ヤンキースと9年総額3億6000万ドル(約475億円=当時のレート)で再契約したことなどもあって、出場を見合わせていた。
来年3月の第6回大会は、ジャッジを中心として米国代表は、すでにデローサ監督の続投なども発表され、打倒・侍ジャパンへガチンコメンバーを結成するとみられる。
大谷らの出場はまだ明らかになっていないが、大会2連覇を狙う侍ジャパンの難敵になりそうだ。
ジャッジがWBC初出場&米国代表主将就任を発表 26年大会で侍ジャパン2連覇への難敵に
26年3月に開催される第6回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)で、米国代表のキャプテンをヤンキースのアーロン・ジャッジ外野手(32)が務めることを14日、MLBネットワーク内で発表した。
23年3月に開催された第5回大会では、侍ジャパンがドジャース・大谷翔平投手(30)、パドレス・ダルビッシュ有投手(38)らが中心となって3大会ぶりの頂点に立った。
同大会で米国代表は、エンゼルスのトラウトが主将を務め、ベッツ(ドジャース)、アレナド(カージナルス)、アロンソ(メッツ)、ゴールドシュミット(当時カージナルス)、タッカー(当時アストロズ)らスター選手が出場して決勝に進出。
侍ジャパンに決勝で敗れたが、1点差の9回2死で当時エンゼルスのチームメートだった大谷とトラウトが対戦して三振を奪うなど、大会を盛り上げた。
22年にリーグ新記録となる62本塁打を放つなど、ヤンキースの中心選手として活躍するジャッジ。
これまでWBC出場経験はない。23年大会は、22年シーズン終了後にFAとなり、ヤンキースと9年総額3億6000万ドル(約475億円=当時のレート)で再契約したことなどもあって、出場を見合わせていた。
来年3月の第6回大会は、ジャッジを中心として米国代表は、すでにデローサ監督の続投なども発表され、打倒・侍ジャパンへガチンコメンバーを結成するとみられる。
大谷らの出場はまだ明らかになっていないが、大会2連覇を狙う侍ジャパンの難敵になりそうだ。
2 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 01:14:50.13 ID:2rAqkzUM0
くっそ楽しみ!!!
3 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 01:16:09.62 ID:eSydFfcX0
投手陣がガチじゃないんだからガチンコメンバーじゃねえだろ
33 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 01:28:15.39 ID:4lqN2lI60
アメリカが一線級のピッチャーを揃えて初めての本気だよね
アメリカが一線級のピッチャーを揃えて初めての本気だよね
4 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 01:17:45.48 ID:4bZZGnIE0
もともと米国代表の野手はガチガチの
オールスターだったからな
最後のピースがジャッジだった
ワールドシリーズなんかより豪華だよ
オールスターだったからな
最後のピースがジャッジだった
ワールドシリーズなんかより豪華だよ
5 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 01:17:48.19 ID:662o4Z6Y0
ヤンキースが出場許可するとは
7 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 01:18:44.61 ID:9wLiBSWO0
これまで勝ってきた甲斐がようやくあったな
8 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 01:20:00.21 ID:ySJo2PRc0
問題はピッチャーよ メジャーのピッチャーは投げたがらない
22 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 01:25:26.03 ID:NVZGhUyh0
日本以上に肩は消耗品って感覚だろうからね。
WBCで出場が増える分だけ選手生命(登板数&出場給)も減る
日本以上に肩は消耗品って感覚だろうからね。
WBCで出場が増える分だけ選手生命(登板数&出場給)も減る
9 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 01:20:33.81 ID:5TF+G0JO0
おー!ついに動くのかなメジャーリーグ
12 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 01:21:20.24 ID:j0rmadcg0
ありがたいね。やっぱ野手はスター選手でも積極的に出ようと思ってくれる人多いんだな
15 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 01:21:30.20 ID:4bZZGnIE0
大谷とジャッジがそれぞれ国旗を掲げて
入場する演出をやりたいんだろうな
入場する演出をやりたいんだろうな
18 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 01:24:12.65 ID:HQIJqM2T0
これはすごい
19 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 01:24:59.77 ID:qiYWuGRw0
トラウトの後釜?
20 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 01:25:14.29 ID:oa0fMTIe0
楽しみだが大舞台で弱いイメージ
29 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 01:27:17.68 ID:01ZYsBqm0
あのヤンキースが協力するとは
本格的にアメリカでのメジャー人気が落ちてる証拠
本格的にアメリカでのメジャー人気が落ちてる証拠
30 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 01:27:42.85 ID:GV2JfBLH0
ハーパーも前回怪我で出れなかった
今回は華があるハーパーも出て欲しい
今回は華があるハーパーも出て欲しい
36 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 01:29:26.43 ID:jjbtsuEF0
日本の野球ファンにとっても朗報
38 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 01:30:33.41 ID:AzhLeAjY0
日本もMLB最強打者の大谷が一人いるといないじゃ戦力が全然違うしな
56 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 01:36:59.27 ID:34wrmaOz0
また落球しなきゃいいけど…
57 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 01:37:03.89 ID:GJm3mRca0
やっとかよ
まぁ日本が勝つだろうけどw
まぁ日本が勝つだろうけどw
61 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 01:37:46.83 ID:XxPgw4lo0
短期決戦は投手力の差で勝敗を分ける
ジャッジ1人出たところでそんなに影響ない
ジャッジ1人出たところでそんなに影響ない
67 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 01:41:47.52 ID:9wLiBSWO0
トラウトはキャプテン剥奪か
今回も出たそうだけどどうなるんやろ
今回も出たそうだけどどうなるんやろ
69 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 01:42:03.65 ID:pxpeWdP30
問題は投手がどれだけ出てくれるかだなあ
これで本気度が分かる
これで本気度が分かる
70 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 01:43:46.57 ID:AGFOUTgg0
トラウトのWBCに対する功績は評価しなきゃいけないな
トラウトが確実にWBCの価値をかなり上げた
トラウトが確実にWBCの価値をかなり上げた
93 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 01:59:57.31 ID:6dX4r5Fi0
アメリカがいよいよ本気で(盛り上げようとしている)
94 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 01:59:59.35 ID:4gECrUDQ0
もう皆出たいと思う大会になってんだよ
ピッチャーは怪我が怖くて辞退する人が多いというだけの話
ピッチャーは怪我が怖くて辞退する人が多いというだけの話
コメントする