前阪神・青柳晃洋、大乱調4四死球3失点 まさかの2者連続押し出し 1死しか奪えず強制終了 メジャー昇格アピール失敗 昨オフに阪神からポスティングシステムを使ってフィリーズとマイナー契約を結んだ青柳晃洋投手が6番手で16-6の九回から登板し、1/3回1安打3失点、4四死球、… (出典:) |
青柳晃洋のメジャー昇格アピール失敗!
4度目のOP戦登板はリードした9回に、結果は1死しか奪えず1安打4四死球で降板。
レギュラーシーズンでリードした場面を想定しての変則右腕投入だったが、、、
4度目のOP戦登板はリードした9回に、結果は1死しか奪えず1安打4四死球で降板。
レギュラーシーズンでリードした場面を想定しての変則右腕投入だったが、、、
1 冬月記者 ★ ころころ :2025/03/14(金) 09:11:24.73 ID:o2tq9kae9
https://news.yahoo.co.jp/articles/4ef7c1791aba344caac264a30f6611107fff40d8
前阪神・青柳晃洋、大乱調4四死球3失点 まさかの2者連続押し出し 1死しか奪えず強制終了 メジャー昇格アピール失敗
「オープン戦、フィリーズ16ー9ブレーブス」(13日、クリアウォーター)
昨オフに阪神からポスティングシステムを使ってフィリーズとマイナー契約を結んだ青柳晃洋投手が6番手で16-6の九回から登板し、1/3回1安打3失点、4四死球、1奪三振だった。
不安定な制球で試合を締めることができず、防御率は12・00。メジャー昇格がさらに厳しい状況となった。
オープン戦4度目の登板。自己最短となる中2日の調整で臨んだマウンドは、いきなり先頭へのカーブが大きく外れて死球になると、次打者にはワンストライクからの内角142キロを左前に落とされ無死一、二塁にされる。
3人目にはストライク先行の投球でカウント2―2から外角高めの140キロで空振り三振を奪ってみせたが、ストライクゾーンを大きく外れる投球でカウント3―1からの四球で1死満塁。
続く2打者にはフルカウントからの連続押し出し四球にしてしまう。まさかの3者連続フォアボールで強制終了となった。後続の投手が暴投で1点を失ったため、青柳に3失点目がついた。
27球のうちストライクはわずか11球。2週間後に迫った開幕に向けてアピールしなければいけない立場だが、課題と言われている制球の不安定さを露呈する結果となってしまった。
前阪神・青柳晃洋、大乱調4四死球3失点 まさかの2者連続押し出し 1死しか奪えず強制終了 メジャー昇格アピール失敗
「オープン戦、フィリーズ16ー9ブレーブス」(13日、クリアウォーター)
昨オフに阪神からポスティングシステムを使ってフィリーズとマイナー契約を結んだ青柳晃洋投手が6番手で16-6の九回から登板し、1/3回1安打3失点、4四死球、1奪三振だった。
不安定な制球で試合を締めることができず、防御率は12・00。メジャー昇格がさらに厳しい状況となった。
オープン戦4度目の登板。自己最短となる中2日の調整で臨んだマウンドは、いきなり先頭へのカーブが大きく外れて死球になると、次打者にはワンストライクからの内角142キロを左前に落とされ無死一、二塁にされる。
3人目にはストライク先行の投球でカウント2―2から外角高めの140キロで空振り三振を奪ってみせたが、ストライクゾーンを大きく外れる投球でカウント3―1からの四球で1死満塁。
続く2打者にはフルカウントからの連続押し出し四球にしてしまう。まさかの3者連続フォアボールで強制終了となった。後続の投手が暴投で1点を失ったため、青柳に3失点目がついた。
27球のうちストライクはわずか11球。2週間後に迫った開幕に向けてアピールしなければいけない立場だが、課題と言われている制球の不安定さを露呈する結果となってしまった。
4 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/03/14(金) 09:12:32.61 ID:aqyq+2av0
ビビって逃げてる
9 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/03/14(金) 09:15:08.96 ID:VlOiY34k0
阪神のメジャーリーガーでまともに稼働できたのが新庄のみと言う悲しい現実
11 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/03/14(金) 09:15:22.21 ID:MXTeOmMC0
もともと期待してねえし
15 ころころ :2025/03/14(金) 09:16:14.21 ID:1o6IDQEA0
コントロールどうなってんだよ
結局また上沢式FAか
結局また上沢式FAか
20 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/03/14(金) 09:19:32.46 ID:JINDZDn50
仕上がってきたな
21 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/03/14(金) 09:19:46.90 ID:cRNMOTGW0
すてきやん
22 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/03/14(金) 09:20:08.18 ID:uJTAX15o0
てかみんな打たれてる試合w
28 ころころ :2025/03/14(金) 09:21:07.14 ID:FghfS+o20
ピーク過ぎてて阪神ですらもう要らない
ってなった投手が通用したら
MLBがNPB以下になるからなぁ
球速自体が足りてないし無理ゲーちゃうか
(´・_・`)
Softbank行け
ってなった投手が通用したら
MLBがNPB以下になるからなぁ
球速自体が足りてないし無理ゲーちゃうか
(´・_・`)
Softbank行け
33 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/03/14(金) 09:23:02.81 ID:NpozWLqF0
投手不足でも使われないレベル
34 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/03/14(金) 09:23:04.35 ID:kjZJXe1C0
メジャー行くと使える投手と使えん投手とはっきり分かれるな
38 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/03/14(金) 09:25:30.85 ID:t79YyQDg0
阪神の選手ってコントロール悪いのばかりだったんだな
41 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/03/14(金) 09:26:02.84 ID:6/otUQ2j0
小笠原とか青柳とか日本でもショボいのに何でメジャーに行ったんだ
42 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/03/14(金) 09:26:22.63 ID:BYTUSJdD0
輝きが無いな
46 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/03/14(金) 09:27:49.82 ID:lbBm376W0
とうとうホームにも投げられんくなったか可哀想に
51 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/03/14(金) 09:31:06.29 ID:uZC0nyfi0
青柳の球速じゃ、ぶつけられても怖くないしな
60 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/03/14(金) 09:33:51.87 ID:quuDf2j50
9回16-6から出てきて抑えられないのはマジでマズイ
66 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/03/14(金) 09:36:25.80 ID:Nyo4Z4vY0
防御率とかこの時点で意味ない 最初はこんなんあるやろ
77 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/03/14(金) 09:40:38.11 ID:ZCznWlo90
マイナーというか下手したらAA以下に叩き落されるまである
80 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/03/14(金) 09:41:59.74 ID:LRD1I+uc0
ストライクゾーン変わったらこういうタイプはそうなるわな
83 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/03/14(金) 09:42:41.59 ID:CnoKjCvJ0
こうなると予想してた
小笠原と青柳はダメだわ
小笠原と青柳はダメだわ
85 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/03/14(金) 09:44:01.33 ID:ZiwRwd2B0
制球難ってより
怖くて際どいとこしか投げられないんだろ。
制球難より悪い。
怖くて際どいとこしか投げられないんだろ。
制球難より悪い。
89 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/03/14(金) 09:45:40.29 ID:RTlGJXfJ0
本人下手投げが受けると思ったんだろうな
92 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/03/14(金) 09:47:41.13 ID:aBbRKH/U0
阪神でローテ入り出来なかったのがメジャーで通じたらメジャーは阪神以下になってしまうからな
98 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/03/14(金) 09:50:16.61 ID:FwmFg8nS0
ボールがスベるんか、あの投げ方ならなおさら
コメントする