【MLB】オリオールズ・菅野智之がオープン戦初勝利 3回5奪三振の完全投球 打者9人をピシャリ …回以降はツインズに得点を許さず、1点差で逃げ切った。オリオールズ先発の菅野智之は3イニングを投げて5つの三振を奪い、打者9人をパーフェクトに抑える見事… (出典:) |
菅野智之が3回をパーフェクトピッチング!
OP戦3度目の登板も失点を許さず5奪三振の投球を披露、開幕ローテ入りを確実なものに。
持味の制球力か冴えての好投に監督やメディアの評価も上がるばかり、OP戦3試合7イニングで防御率0.00だ。
OP戦3度目の登板も失点を許さず5奪三振の投球を披露、開幕ローテ入りを確実なものに。
持味の制球力か冴えての好投に監督やメディアの評価も上がるばかり、OP戦3試合7イニングで防御率0.00だ。
1 冬月記者 ★ :2025/03/10(月) 09:32:48.13 ID:Zq39eklA9
https://news.yahoo.co.jp/articles/f1e962d8c5e4074b49415237a0f9d2dd14db989e
オリオールズ菅野 3回パーフェクト OP戦3試合連続無失点で防御率0・00 開幕ローテ入りへ視界良好
◇オープン戦 オリオールズ4―3ツインズ(2025年3月9日 サラソタ)
オリオールズの菅野智之投手(35)が9日(日本時間10日)、フロリダ州サラソタで行われたツインズとのオープン戦で先発登板。3回を打者9人で完全に抑え、5奪三振と圧巻投球を披露した。
初回先頭のワルナーから空振り三振を奪うと、ジェファーズを右飛、ミランダを中飛に抑えて、3者凡退と上々の立ち上がり。2回にはラーナック、ジュリアンと2者連続で見逃し三振。
続くギャスパーは左飛に抑え、またも3者凡退に仕留めた。3回も先頭・リーを中飛。続くカーシーを空振り三振、フォードを見逃し三振と完全に封じ込めた。そのままチームも勝利し、菅野が勝利投手となった。
菅野はオープン戦初登板となった2月26日(同27日)のパイレーツ戦で2回を2安打無失点。2度目の登板となった3日(同4日)のレッドソックス戦では2番手で登板し、2回を2安打無失点、2奪三振といずれも安定した投球を披露していた。
これでオープン戦3試合に登板し、7回を4安打無失点、7奪三振、2四球で防御率0・00。多彩な変化球と抜群の制球力に、ブランドン・ハイド監督の評価も高い。この日の投球で、菅野が開幕ローテーション入りに大きく前進した。
オリオールズ菅野 3回パーフェクト OP戦3試合連続無失点で防御率0・00 開幕ローテ入りへ視界良好
◇オープン戦 オリオールズ4―3ツインズ(2025年3月9日 サラソタ)
オリオールズの菅野智之投手(35)が9日(日本時間10日)、フロリダ州サラソタで行われたツインズとのオープン戦で先発登板。3回を打者9人で完全に抑え、5奪三振と圧巻投球を披露した。
初回先頭のワルナーから空振り三振を奪うと、ジェファーズを右飛、ミランダを中飛に抑えて、3者凡退と上々の立ち上がり。2回にはラーナック、ジュリアンと2者連続で見逃し三振。
続くギャスパーは左飛に抑え、またも3者凡退に仕留めた。3回も先頭・リーを中飛。続くカーシーを空振り三振、フォードを見逃し三振と完全に封じ込めた。そのままチームも勝利し、菅野が勝利投手となった。
菅野はオープン戦初登板となった2月26日(同27日)のパイレーツ戦で2回を2安打無失点。2度目の登板となった3日(同4日)のレッドソックス戦では2番手で登板し、2回を2安打無失点、2奪三振といずれも安定した投球を披露していた。
これでオープン戦3試合に登板し、7回を4安打無失点、7奪三振、2四球で防御率0・00。多彩な変化球と抜群の制球力に、ブランドン・ハイド監督の評価も高い。この日の投球で、菅野が開幕ローテーション入りに大きく前進した。
2 名無しさん@恐縮です :2025/03/10(月) 09:37:03.86 ID:rH9Hbc3I0
打たれる
→まだオープン戦だし
完璧に抑える
→凄い!
→まだオープン戦だし
完璧に抑える
→凄い!
3 名無しさん@恐縮です :2025/03/10(月) 09:39:03.19 ID:ek+6Je4S0
すごいっ
4 名無しさん@恐縮です :2025/03/10(月) 09:40:15.05 ID:Yw+zdzMc0
菅野3年は出来るやろ
7 名無しさん@恐縮です :2025/03/10(月) 09:43:39.61 ID:V/MEhPwl0
まだ先発確約されてないんか
9 名無しさん@恐縮です :2025/03/10(月) 09:45:33.84 ID:mV/ucTkm0
どケチのオリオールズが1300万ドルも払ってんだから先発ローテには入れるでしょ
10 名無しさん@恐縮です :2025/03/10(月) 09:46:09.70 ID:PaMGT6xs0
何でもっと若いうちにメジャー行かなかったんだ?
11 名無しさん@恐縮です :2025/03/10(月) 09:46:13.41 ID:bHA+/INW0
菅野は年俸20億円だけど1年契約
年齢がネックで複数年契約ができなかった
年齢がネックで複数年契約ができなかった
12 名無しさん@恐縮です :2025/03/10(月) 09:46:55.43 ID:iAMtq8Ev0
頑張ってくれえ。楽しみが増えた
15 名無しさん@恐縮です :2025/03/10(月) 09:49:44.47 ID:E+SkYL2a0
今の菅野は昔みたいな球速は出ないけど、制球の良さと配球の妙でホント昔より打ちづらい気がする。
オープン戦だけじゃまだ分からんけど、レギュラーシーズンでも通用するといいね
オープン戦だけじゃまだ分からんけど、レギュラーシーズンでも通用するといいね
18 名無しさん@恐縮です :2025/03/10(月) 09:52:39.51 ID:kHBNoh1r0
お見事だがまだ本番前だからな
初見はピッチャーが圧倒的に有利
初見はピッチャーが圧倒的に有利
40 名無しさん@恐縮です :2025/03/10(月) 10:25:01.35 ID:qNjjM1EX0
小笠原・青柳「ですよね」
小笠原・青柳「ですよね」
19 名無しさん@恐縮です :2025/03/10(月) 09:53:02.07 ID:x+eDqu9G0
単年でよかったパターンかもな
来年どこと交渉しても跳ね上がるだろ
来年どこと交渉しても跳ね上がるだろ
21 名無しさん@恐縮です :2025/03/10(月) 09:56:10.04 ID:ENpUcH4K0
オープン戦とはいえ、インパクトのある結果を残してくれると本番も楽しみになる
23 名無しさん@恐縮です :2025/03/10(月) 09:56:30.30 ID:pdB22kbZ0
凄すぎる
26 名無しさん@恐縮です :2025/03/10(月) 09:59:16.02 ID:3ZLzfme40
スピードなくても抑えれるタイプかな
27 名無しさん@恐縮です :2025/03/10(月) 10:01:24.34 ID:us2rqxnA0
ぬおぉぉぉぉぉ
開幕が超楽しみ
開幕が超楽しみ
28 名無しさん@恐縮です :2025/03/10(月) 10:01:56.03 ID:3yIwFW360
期待が膨らむね
29 名無しさん@恐縮です :2025/03/10(月) 10:02:28.76 ID:ieq58UY50
やっぱりコントロールが肝だな
四死球連発してるようなアレとは出来が違う
四死球連発してるようなアレとは出来が違う
36 名無しさん@恐縮です :2025/03/10(月) 10:19:22.52 ID:E2LOpqvG0
MLBに菅野ほど制球力あるピッチャーは存在しないからな
藤浪に毛が生えたようなコントロールの外人ばかり
藤浪に毛が生えたようなコントロールの外人ばかり
37 名無しさん@恐縮です :2025/03/10(月) 10:20:08.95 ID:q+BqYNAC0
もうMLB歴代最高ピッチャーやん
41 名無しさん@恐縮です :2025/03/10(月) 10:29:58.08 ID:HtrEh5eJ0
今永と同じで獲得チームにはうれしい誤算になりそうだな
42 名無しさん@恐縮です :2025/03/10(月) 10:30:29.26 ID:ukvUZ28/0
マジかよやれるんか?
44 名無しさん@恐縮です :2025/03/10(月) 10:34:39.98 ID:ukvUZ28/0
コントロールいいみたいだな
ストライク入らない投手は使いようがないからな
ストライク入らない投手は使いようがないからな
45 名無しさん@恐縮です :2025/03/10(月) 10:34:56.35 ID:uupXrASg0
オリオールズはフロントが優秀
アホなフロントの球団は藤浪とか取る
アホなフロントの球団は藤浪とか取る
46 名無しさん@恐縮です :2025/03/10(月) 10:36:19.64 ID:nOsrR+lB0
日本で15勝できる投手は、
MLBでもそこそこ活躍できるって証明されてる。
MLBでもそこそこ活躍できるって証明されてる。
49 警備員[Lv.5][新芽] :2025/03/10(月) 10:40:45.42 ID:a7lGVoqO0
去年の最多勝とMVPだし
オリオールズええの獲ったで
オリオールズええの獲ったで
50 名無しさん@恐縮です :2025/03/10(月) 10:44:26.89 ID:3SKBcXl70
1年契約だから今年活躍できればある程度の契約勝ち取れるな
コメントする