ドジャース・ロバーツ監督が契約延長交渉の合意間近 MLB歴代監督史上最高額になる可能性 …日)、大谷、山本、佐々木が所属するドジャースのデーブ・ロバーツ監督(52)が球団と長期の契約延長合意間近だと報じた。 今季が契約最終年で2月から本格… (出典:) |
ロバーツ監督とドジャースが契約延長間近!
今季で契約が切れる両者は、開幕東京シリーズ前に史上最高額で合意する見込だそう。
思い起こせば昨年豊富な戦力を有しながらワールドシリーズ制覇はコロナ禍の短縮シーズン1回のみという実績の乏しさ等で、シーズン終了限りとの噂が飛び交ったのだが、一発逆転のワールドチャンピオンとなった。
今季で契約が切れる両者は、開幕東京シリーズ前に史上最高額で合意する見込だそう。
思い起こせば昨年豊富な戦力を有しながらワールドシリーズ制覇はコロナ禍の短縮シーズン1回のみという実績の乏しさ等で、シーズン終了限りとの噂が飛び交ったのだが、一発逆転のワールドチャンピオンとなった。
1 牛乳トースト ★ :2025/03/08(土) 07:51:35.45 ID:ZGA7GzXS9
ドジャースが、今季で契約が終了するデーブ・ロバーツ監督(52)と歴代最高年俸で契約延長する見通しだと6日(日本時間7日)、米メディア「ジ・アスレチック」などが報じた。
23年11月にカブスと5年総額4000万ドル(約60億円)で契約したクレイグ・カウンセル監督の現時点での最高年俸800万ドル(約12億円)を上回る見込み。契約は、球団が開幕シリーズのため日本に出発する前に合意する見通しだという。
ロバーツ監督は16年にド軍監督に就任し、9年間で8度地区優勝。20年に32年ぶり7度目のワールドシリーズ制覇を果たし、昨季再びチームを世界一に導いた。監督通算851勝506敗としている。
2028/03/08 05:00 日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/m/baseball/mlb/news/202503070001261_m.html
23年11月にカブスと5年総額4000万ドル(約60億円)で契約したクレイグ・カウンセル監督の現時点での最高年俸800万ドル(約12億円)を上回る見込み。契約は、球団が開幕シリーズのため日本に出発する前に合意する見通しだという。
ロバーツ監督は16年にド軍監督に就任し、9年間で8度地区優勝。20年に32年ぶり7度目のワールドシリーズ制覇を果たし、昨季再びチームを世界一に導いた。監督通算851勝506敗としている。
2028/03/08 05:00 日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/m/baseball/mlb/news/202503070001261_m.html
2 名無しさん@恐縮です :2025/03/08(土) 07:53:26.19 ID:n24H02Kt0
MLBの監督の年俸って安いのな
3 名無しさん@恐縮です :2025/03/08(土) 07:55:15.13 ID:cSxRZJ/G0
安いので有名
戦力に関してはGMがやるから
案外何もやることないのよ
安いので有名
戦力に関してはGMがやるから
案外何もやることないのよ
6 名無しさん@恐縮です :2025/03/08(土) 07:56:30.07 ID:cfOgcbLY0
高給取りは一部の監督だけで
日本と変わらないレベルだったりする
高給取りは一部の監督だけで
日本と変わらないレベルだったりする
4 名無しさん@恐縮です :2025/03/08(土) 07:55:50.27 ID:sKKC2vw90
まだ52ならあと4、5年はやれるだろ
8 名無しさん@恐縮です :2025/03/08(土) 07:58:31.38 ID:i+G2W9ya0
ロバーツ監督は監督としての能力高いとも思えんけどな
12 名無しさん@恐縮です :2025/03/08(土) 08:01:32.30 ID:HgeX9E8H0
大谷のお陰で優勝してるだけなのに貰いすぎやろ
14 名無しさん@恐縮です :2025/03/08(土) 08:02:10.20 ID:sLm59bGs0
去年 大谷の影響でロバーツの采配見てきたけど そんなに優秀とは思わなかったな
19 名無しさん@恐縮です :2025/03/08(土) 08:05:58.75 ID:O58lFBVM0
これだけの選手いれば、誰出しても勝てる
監督の役目は選手に明日は安めというくらい
監督の役目は選手に明日は安めというくらい
24 名無しさん@恐縮です :2025/03/08(土) 08:08:06.70 ID:At2ARq600
大谷ジャパンマネー様々
25 名無しさん@恐縮です :2025/03/08(土) 08:10:56.96 ID:gsce31LN0
役目はこの人は良い人だなと思わせるぐらい
26 名無しさん@恐縮です :2025/03/08(土) 08:11:18.52 ID:T4HSx4cU0
ポストシーズンでの采配はお見事
このくらい給料を貰っても良いわ
このくらい給料を貰っても良いわ
28 名無しさん@恐縮です :2025/03/08(土) 08:14:18.94 ID:/b3oZDhf0
この先大谷さんを手なづければ、大谷さんが引退近くまで監督できて球団の役職者になれるかもね
30 名無しさん@恐縮です :2025/03/08(土) 08:15:25.49 ID:Z0AIS8V80
実は若いロバーツ監督
31 名無しさん@恐縮です :2025/03/08(土) 08:15:49.57 ID:lPArI9+u0
面白いしあと9年はロバーツでもいいよ
35 名無しさん@恐縮です :2025/03/08(土) 08:18:12.37 ID:GXl5Y7IX0
大谷脳けいれん発言で一時期危うかったが
36 名無しさん@恐縮です :2025/03/08(土) 08:18:13.56 ID:qU0we/P40
優勝しちゃったからクビ切るわけには行かない
95 警備員[Lv.12] :2025/03/08(土) 09:48:34.63 ID:cSxRZJ/G0
首の皮一枚繋がってただけなのにすげーよな
大逆転ところじゃない
既に解雇の書類にサインして渡していたと聞くから
首の皮一枚繋がってただけなのにすげーよな
大逆転ところじゃない
既に解雇の書類にサインして渡していたと聞くから
38 名無しさん@恐縮です :2025/03/08(土) 08:18:31.13 ID:kUMrrFpY0
MLBは監督よりもGMとか編成の方が大事だよな
39 名無しさん@恐縮です :2025/03/08(土) 08:20:53.99 ID:XeEy1TfA0
ロバーツ、52歳かよ
60過ぎかと思ってた
60過ぎかと思ってた
42 名無しさん@恐縮です :2025/03/08(土) 08:23:09.19 ID:qU0we/P40
金かけりゃ強くなる
一番大事なのはオーナーのやる気と経済力かな
一番大事なのはオーナーのやる気と経済力かな
44 名無しさん@恐縮です :2025/03/08(土) 08:23:47.22 ID:RpIYEOiT0
野球の監督に必要な能力は選手のモチベーション管理くらいやな
ただこれは結構難しいよな特にドジャースみたいなスターだらけの連中を不満持たせないように統制するのは
ただこれは結構難しいよな特にドジャースみたいなスターだらけの連中を不満持たせないように統制するのは
49 名無しさん@恐縮です :2025/03/08(土) 08:30:45.70 ID:F4iV+uXs0
去年の先発ほぼ全滅の中で優勝できたのはすげえと思うけどな
52 名無しさん@恐縮です :2025/03/08(土) 08:37:38.43 ID:X1EiZWvK0
ポストシーズンの継投は神がかってたわ
全部成功しててたまげた
ポストシーズンの継投は神がかってたわ
全部成功しててたまげた
51 名無しさん@恐縮です :2025/03/08(土) 08:33:59.38 ID:66mBeEsv0
もう余裕で現役時代より稼いだな
62 名無しさん@恐縮です :2025/03/08(土) 08:44:32.92 ID:HTYKH3Mm0
MLB監督の平均年俸は、3.8億円で選手の平均の半分らしい、去年のロバーツでも5億ぐらいで1.5億以下が6人もいるんだと
コーチや監督を長くやると、選手時代から合算の年金が満額近くなるから安くても引き受ける人が多いんだと
コーチや監督を長くやると、選手時代から合算の年金が満額近くなるから安くても引き受ける人が多いんだと
70 名無しさん@恐縮です :2025/03/08(土) 08:58:34.31 ID:zR0YvNI70
戦力にしては無能じゃね?
ワールドシリーズ制覇も2回だけだろ?
ワールドシリーズ制覇も2回だけだろ?
77 名無しさん@恐縮です :2025/03/08(土) 09:12:07.75 ID:j8FufLDK0
監督は現場監督だからね
チーム作りはGMがやってるからいい成績だったからって大して上がらない
チーム作りはGMがやってるからいい成績だったからって大して上がらない
83 名無しさん@恐縮です :2025/03/08(土) 09:21:44.02 ID:KRbFEQXb0
ロバーツは大谷翔平から本物のフェラーリ贈呈される迄辞めないよ
89 名無しさん@恐縮です :2025/03/08(土) 09:31:51.12 ID:zKe6uEYq0
ロバくん、おめ!
105 名無しさん@恐縮です :2025/03/08(土) 10:09:49.97 ID:JCSlpjKZ0
上手な監督とは思えないが実績残しているから評価せざるを得ない
コメントする