巨人・田中将大、開幕ローテへ前進 本拠地デビューで2回無失点「押し込めた」 …巨人1-4ヤクルト(2日、東京D) 大歓声に包まれて、巨人の田中将が〝本拠地デビュー〟を迎えた。2日に東京ドームでのヤクルト戦に先発し、2回無失点。 (出典:) |
田中将大が本拠地東京Dで無難なデビュー!
2イニングで2安打、無失点、最速145キロでも押し込めていたかなとは本人の弁。
阿部監督も先発6人目として計算しているとしているが、もっとギアを上げていく必要はある。
2イニングで2安打、無失点、最速145キロでも押し込めていたかなとは本人の弁。
阿部監督も先発6人目として計算しているとしているが、もっとギアを上げていく必要はある。
1 冬月記者 ★ :2025/03/02(日) 15:12:24.92 ID:D5gqiLKp9
https://news.yahoo.co.jp/articles/c0f139e86a814ba7c4ced6f7219e37ac58f0eb20
【巨人】田中将大、移籍後初の東京ドームで2回2安打無失点 最速は145キロ
<オープン戦:巨人-ヤクルト>◇2日◇東京ドーム
巨人田中将大投手(36)が、移籍後初めて東京ドームでの登板を迎えた。2回まで22球を投げ2安打無失点。最速は145キロだった。
先発の名がコールされると、割れんばかりの拍手が送られた。まっさらなマウンドへ向かうと、ロジンを右手に丁寧につけ、右手でそっとマウンドを触った。
初回先頭で迎えた赤羽に対し、初球は内寄り高め144キロ直球が外れた。
その後、カウント1-2から抜けたスプリットを中前に運ばれ、無死一塁としたが、続く長岡は高め144キロ直球でフライを上げさせ、少年野球チームの兵庫・伊丹の昆陽里タイガースでバッテリーを組んだ三塁の坂本が捕球した。
次打者のサンタナには内寄り低め144キロ直球で中飛。初対戦となった村上の打席で一走・赤羽に二盗を許したが、日本の4番村上を高め143キロ直球で左飛に抑えた。
0-0で迎えた2回は先頭オスナを高めの138キロカットボールで中飛に片付けた。続く浜田には甘く入ったスプリットを捉えられ、左翼線への二塁打とされた。
それでも、内山をツーシームで三ゴロとし、松本直のところで、この日の最速145キロ直球を計測。最後は外寄りのスライダーで遊ゴロに仕留めた。
巨人加入後、初の実戦登板となった2月24日ロッテとのオープン戦(沖縄セルラー)は先発し、1回無安打無失点。最速は145キロをマークしていた。
【巨人】田中将大、移籍後初の東京ドームで2回2安打無失点 最速は145キロ
<オープン戦:巨人-ヤクルト>◇2日◇東京ドーム
巨人田中将大投手(36)が、移籍後初めて東京ドームでの登板を迎えた。2回まで22球を投げ2安打無失点。最速は145キロだった。
先発の名がコールされると、割れんばかりの拍手が送られた。まっさらなマウンドへ向かうと、ロジンを右手に丁寧につけ、右手でそっとマウンドを触った。
初回先頭で迎えた赤羽に対し、初球は内寄り高め144キロ直球が外れた。
その後、カウント1-2から抜けたスプリットを中前に運ばれ、無死一塁としたが、続く長岡は高め144キロ直球でフライを上げさせ、少年野球チームの兵庫・伊丹の昆陽里タイガースでバッテリーを組んだ三塁の坂本が捕球した。
次打者のサンタナには内寄り低め144キロ直球で中飛。初対戦となった村上の打席で一走・赤羽に二盗を許したが、日本の4番村上を高め143キロ直球で左飛に抑えた。
0-0で迎えた2回は先頭オスナを高めの138キロカットボールで中飛に片付けた。続く浜田には甘く入ったスプリットを捉えられ、左翼線への二塁打とされた。
それでも、内山をツーシームで三ゴロとし、松本直のところで、この日の最速145キロ直球を計測。最後は外寄りのスライダーで遊ゴロに仕留めた。
巨人加入後、初の実戦登板となった2月24日ロッテとのオープン戦(沖縄セルラー)は先発し、1回無安打無失点。最速は145キロをマークしていた。
2 名無しさん@恐縮です :2025/03/02(日) 15:13:31.53 ID:6ZGw94iP0
145じゃ流石にちょっとな
3 警備員[Lv.10][新] :2025/03/02(日) 15:13:55.44 ID:a9aBP51j0
劣化してるなぁ
6 名無しさん@恐縮です :2025/03/02(日) 15:15:56.37 ID:Fu7h9uUY0
右投手で最速145か打ち頃だな
9 名無しさん@恐縮です :2025/03/02(日) 15:16:39.83 ID:2PRdQA9j0
遅すぎても打ちにくいしな
10 名無しさん@恐縮です :2025/03/02(日) 15:16:47.12 ID:d7Jc3W5Z0
日曜日に5回まで投げるピッチャーだぞ
まだ良くなるし大当たりだよ
まだ良くなるし大当たりだよ
11 名無しさん@恐縮です :2025/03/02(日) 15:17:23.10 ID:SPkgNQ+R0
145が最速だと通常は130キロ台なのか?
草野球で130キロなら打てる奴いるぞ
草野球で130キロなら打てる奴いるぞ
13 警備員[Lv.27] :2025/03/02(日) 15:17:48.16 ID:u0XPqrvr0
丁寧に投げられるなら十分やれるだろ
14 名無しさん@恐縮です :2025/03/02(日) 15:17:53.29 ID:77re0bPn0
最速145kmって打ちやすいスピードだろ😭
15 警備員[Lv.10][新] :2025/03/02(日) 15:17:55.76 ID:a9aBP51j0
今の時期はまだ打者が未調整段階だけどシーズン始まったら火だるまになりそうだな
17 名無しさん@恐縮です :2025/03/02(日) 15:20:08.14 ID:0UBJQPMp0
OP戦とはいえ去年よりスピード落ちてるけど大丈夫か?w
21 名無しさん@恐縮です :2025/03/02(日) 15:21:57.84 ID:Ovoajc3c0
なんでこんな劣化したの?
22 名無しさん@恐縮です :2025/03/02(日) 15:22:08.01 ID:QQ0LUbLL0
平均138くらいじゃだいぶきついんじゃないか
30 名無しさん@恐縮です :2025/03/02(日) 15:27:03.30 ID:Hp7M7vO00
200余裕か
32 名無しさん@恐縮です :2025/03/02(日) 15:27:29.91 ID:sygpHn8v0
なんとか3勝はいけそうだな
38 名無しさん@恐縮です :2025/03/02(日) 15:29:29.37 ID:nLf9N7Nv0
見てたけどヤバいくらい伸びがない
シーズン入ってもこの球だと1ヶ月もたないと思う
最速145も140に見えないくらいお辞儀してる
ストレートが沈んでたから逆に打てなかったなも
シーズン入ってもこの球だと1ヶ月もたないと思う
最速145も140に見えないくらいお辞儀してる
ストレートが沈んでたから逆に打てなかったなも
41 名無しさん@恐縮です :2025/03/02(日) 15:30:43.90 ID:S4nbMTfG0
これは開幕当確
55 名無しさん@恐縮です :2025/03/02(日) 15:37:12.06 ID:ywDhALx/0
相手が打ち損じて運が良かっただけでこの内容じゃ当確はない
本当に試合見てるか?
相手が打ち損じて運が良かっただけでこの内容じゃ当確はない
本当に試合見てるか?
46 名無しさん@恐縮です :2025/03/02(日) 15:32:09.01 ID:sbt/cWCU0
本気出すのは1ヶ月後か
65 名無しさん@恐縮です :2025/03/02(日) 15:42:54.92 ID:OhTvvJBC0
最速で145はキッツイな
まあ、あと3つ勝てばいいだけの人なので・・・
まあ、あと3つ勝てばいいだけの人なので・・・
70 名無しさん@恐縮です :2025/03/02(日) 15:45:54.45 ID:avPm74zi0
球速出ないし球威も無いから臭いところ投げて打たせて取るスタイルに変えないとな
73 名無しさん@恐縮です :2025/03/02(日) 15:47:48.20 ID:B5/NbfvV0
適当にやってても200勝はいけるだろ
75 名無しさん@恐縮です :2025/03/02(日) 15:48:35.28 ID:ovWQndbf0
今季3勝4敗で引退かもしれん
87 名無しさん@恐縮です :2025/03/02(日) 15:56:03.71 ID:qw/mH8JU0
制球がイマイチだけど結果無失点
首脳陣はまだ時間がかかると言ってたからな
首脳陣はまだ時間がかかると言ってたからな
94 名無しさん@恐縮です :2025/03/02(日) 15:58:40.89 ID:CfP459K90
平均145キロならわかるが最速145キロは遅い
95 名無しさん@恐縮です :2025/03/02(日) 15:58:45.47 ID:9nlzEyXv0
2安打ともスプリットか
スプリットが武器だったイメージあるけど低めにコントロールできてないからきつそう
スプリットが武器だったイメージあるけど低めにコントロールできてないからきつそう
99 名無しさん@恐縮です :2025/03/02(日) 15:59:04.86 ID:zPAW7lKk0
Max150km/hはもう無理そうだな
ここまで球威が落ちてると武器だったスプリットも活きない
ここまで球威が落ちてると武器だったスプリットも活きない
コメントする