ド軍ロバーツ監督、他チームと初対戦の佐々木朗希を評価「打たれてもすぐに立ち直る」…先頭打者に特大ソロを被弾も ドジャース・佐々木朗希投手(23)が25日(日本時間26日)、アリゾナ州グレンデールのキャンプでホワイトソックスのマイナー選手を相手に実戦形式の練… (出典:) |
佐々木朗希が練習試合で実戦デビュー!
多くの関係者か見守る中で
行われたホワイトソックスとの練習試合、いきなり先頭打者にストレートを被弾した佐々木。
その後は2イニングをノーヒットだったが、、、
ロバーツ監督は球速や立ち直りを評価したが、速球系はバットに当てられていたのが目立った。
多くの関係者か見守る中で
行われたホワイトソックスとの練習試合、いきなり先頭打者にストレートを被弾した佐々木。
その後は2イニングをノーヒットだったが、、、
ロバーツ監督は球速や立ち直りを評価したが、速球系はバットに当てられていたのが目立った。
1 冬月記者 ★ :2025/02/26(水) 08:12:02.46 ID:m+n5JqzC9
https://news.yahoo.co.jp/articles/5791bbd32cc1eb68f8b0bef8ccfea489fedf189a
ドジャースの佐々木朗希投手(23)が、米アリゾナ州グレンデールでの全体キャンプ11日目となった25日(日本時間26日)、特別ルールで行われたホワイトソックスとの練習試合に登板した。
ライブBP形式のもので、マイナーリーグ選手を含めたホワイトソックスの選手と対戦。ドジャースでの対外試合初登板となった。
まさかの出だしとなった。先頭打者のティールは、23年ドラフト1巡目(全体14位)でレッドソックスに入団した有望株。そんな左の好打者・ティールに2球目直球を、いきなり右越えに被弾する船出となった。
ただ、その後は落ち着いて打者を料理し、遊ゴロ、左飛、空振り三振で後続を断った。最後、4番への右打者には3球連続スプリットで空振り三振にしとめる佐々木らしい投球も見せた。
左翼ファウルゾーンでは、ブルペン投球を終えた大谷翔平投手も見守った一戦。
加えて、山本由伸投手やロバーツ監督、ゴームズGM、フリードマン編成部長ら幹部も視察する注目度の高さだった。
1イニング目を10球で終え、迎えた2イニング目は打者3人を二ゴロ、二ゴロ、三ゴロと15球で3者凡退。被弾以降は完璧に封じてみせた。直球、スプリット中心にスライダーも織り交ぜ、2回を25球で1安打1失点だった。
ロバーツ監督は試合前「2イニングを投げてもらう予定」と話していたが、佐々木は3イニング目も続投。
四球、左中間二塁打、四球とリズムを崩し、この回13球で降板となったが、約100人のファンから大きな拍手が送られた。打者延べ10人に対して3回途中2安打1失点、2四球、1三振となり、デビュー戦はキラリ光るものを見せる一戦となった。
佐々木はここまでキャンプではブルペン調整を行い、19日(同20日)には初のライブBP(実戦形式の打撃練習)に登板。延べ9人の打者に対し安打性の打球は1本に抑え、2三振を奪った。
注目右腕の“初登板”にファン200人、休養日だった大谷ら関係者100人が集結。最速95マイル(約153キロ)を計測し、最大の武器であるスプリットも切れ味抜群だった。
23日(同24日)には、詳細なデータを集めるために室内で約30球を投じ、マーク・プライアー投手コーチは「彼の基準値を調べた」と説明。
ドジャースの佐々木朗希投手(23)が、米アリゾナ州グレンデールでの全体キャンプ11日目となった25日(日本時間26日)、特別ルールで行われたホワイトソックスとの練習試合に登板した。
ライブBP形式のもので、マイナーリーグ選手を含めたホワイトソックスの選手と対戦。ドジャースでの対外試合初登板となった。
まさかの出だしとなった。先頭打者のティールは、23年ドラフト1巡目(全体14位)でレッドソックスに入団した有望株。そんな左の好打者・ティールに2球目直球を、いきなり右越えに被弾する船出となった。
ただ、その後は落ち着いて打者を料理し、遊ゴロ、左飛、空振り三振で後続を断った。最後、4番への右打者には3球連続スプリットで空振り三振にしとめる佐々木らしい投球も見せた。
左翼ファウルゾーンでは、ブルペン投球を終えた大谷翔平投手も見守った一戦。
加えて、山本由伸投手やロバーツ監督、ゴームズGM、フリードマン編成部長ら幹部も視察する注目度の高さだった。
1イニング目を10球で終え、迎えた2イニング目は打者3人を二ゴロ、二ゴロ、三ゴロと15球で3者凡退。被弾以降は完璧に封じてみせた。直球、スプリット中心にスライダーも織り交ぜ、2回を25球で1安打1失点だった。
ロバーツ監督は試合前「2イニングを投げてもらう予定」と話していたが、佐々木は3イニング目も続投。
四球、左中間二塁打、四球とリズムを崩し、この回13球で降板となったが、約100人のファンから大きな拍手が送られた。打者延べ10人に対して3回途中2安打1失点、2四球、1三振となり、デビュー戦はキラリ光るものを見せる一戦となった。
佐々木はここまでキャンプではブルペン調整を行い、19日(同20日)には初のライブBP(実戦形式の打撃練習)に登板。延べ9人の打者に対し安打性の打球は1本に抑え、2三振を奪った。
注目右腕の“初登板”にファン200人、休養日だった大谷ら関係者100人が集結。最速95マイル(約153キロ)を計測し、最大の武器であるスプリットも切れ味抜群だった。
23日(同24日)には、詳細なデータを集めるために室内で約30球を投じ、マーク・プライアー投手コーチは「彼の基準値を調べた」と説明。
2 名無しさん@恐縮です :2025/02/26(水) 08:13:35.76 ID:um1b3AsF0
いいよ、いいよ~
3 名無しさん@恐縮です :2025/02/26(水) 08:14:03.67 ID:AoYlpd1X0
なんかあんまりストライク入らなかったな
4 名無しさん@恐縮です :2025/02/26(水) 08:14:25.07 ID:MEK91CES0
まずまずでしょ
5 名無しさん@恐縮です :2025/02/26(水) 08:14:48.57 ID:SpO/48hp0
通用すんのかね
6 名無しさん@恐縮です :2025/02/26(水) 08:15:14.80 ID:8gZ67DF90
マジかよササヤン
7 名無しさん@恐縮です :2025/02/26(水) 08:16:03.11 ID:2tQKsUrh0
いきなりホームラン打たれてちょっとパニックになってたがすぐ立ち直った
8 名無しさん@恐縮です :2025/02/26(水) 08:16:30.01 ID:vP4n7gNS0
開幕してからが本番だから
9 名無しさん@恐縮です :2025/02/26(水) 08:17:09.56 ID:VSEHaEs+0
そこまで圧倒的な投手じゃないから
11 警備員[Lv.2][新芽] :2025/02/26(水) 08:17:28.69 ID:2bnOkkoH0
>四球、左中間二塁打、四球とリズムを崩し、この回13球で降板となった
まずまずだな
まずまずだな
12 名無しさん@恐縮です :2025/02/26(水) 08:17:32.98 ID:3ekl+tQu0
まあ最初はこんなもん
15 名無しさん@恐縮です :2025/02/26(水) 08:19:05.48 ID:cBdIrPax0
開幕に合わせればいいよ
練習試合とかオープン戦は調整の場
練習試合とかオープン戦は調整の場
16 名無しさん@恐縮です :2025/02/26(水) 08:19:08.73 ID:hIl1pBJm0
先ずは、順調なスタート
青柳のような招待ではなく、先発が確約されて
いるからね
次第にギアを入れていけばよいと思う
一年間を通じて、健康体を維持して欲しいね
他に投手の逸材が多いから、無理しないで
大きく育って欲しい
青柳のような招待ではなく、先発が確約されて
いるからね
次第にギアを入れていけばよいと思う
一年間を通じて、健康体を維持して欲しいね
他に投手の逸材が多いから、無理しないで
大きく育って欲しい
19 名無しさん@恐縮です :2025/02/26(水) 08:19:37.40 ID:xafGO/w30
最初だし仕方ないか
21 名無しさん@恐縮です :2025/02/26(水) 08:21:08.29 ID:V9kLWnXW0
早くも予定以上投げてしまったか
次の登板は4月にならなきゃいいけど
次の登板は4月にならなきゃいいけど
22 名無しさん@恐縮です :2025/02/26(水) 08:21:18.55 ID:lm5/6EeV0
結婚おめでとう祝福弾炸裂で先行き不安
26 名無しさん@恐縮です :2025/02/26(水) 08:21:53.73 ID:BQTE3ykJ0
球速落ちてるからダメだろうな
30 名無しさん@恐縮です :2025/02/26(水) 08:23:08.63 ID:mqFTQpDS0
>四球、左中間二塁打、四球とリズムを崩し
藤浪?
藤浪?
31 名無しさん@恐縮です :2025/02/26(水) 08:23:11.53 ID:7xR2jCRs0
今日の佐々木
1回
ホームラン、ゴロアウト、ライトフライ、三振
2回
3ゴロアウト
3回
四球、二塁打、四球=アウト取れずに降板
これで存在感?
5月にはマイナーだな
1回
ホームラン、ゴロアウト、ライトフライ、三振
2回
3ゴロアウト
3回
四球、二塁打、四球=アウト取れずに降板
これで存在感?
5月にはマイナーだな
142 名無しさん@恐縮です :2025/02/26(水) 09:27:14.32 ID:mcLSj7GZ0
まずまずではないわ笑
まずまずではないわ笑
109 名無しさん@恐縮です :2025/02/26(水) 09:09:08.85 ID:xo3ThLF00
あんまよろしくはないわな。
ただ大谷も初めのキャンプはマイナー行くんじゃないかと言われるような成績だった気がするからわからんよ
あんまよろしくはないわな。
ただ大谷も初めのキャンプはマイナー行くんじゃないかと言われるような成績だった気がするからわからんよ
34 名無しさん@恐縮です :2025/02/26(水) 08:24:34.54 ID:XNLledrz0
3回もたずw(´・ω・`)
44 名無しさん@恐縮です :2025/02/26(水) 08:29:47.23 ID:905m02eL0
ぶっちゃけ日本じゃ凄かったけど
アメリカじゃ普通の投手なんじゃね
アメリカじゃ普通の投手なんじゃね
59 警備員[Lv.9][新芽] :2025/02/26(水) 08:37:05.72 ID:a3gi6M9g0
過大評価
62 名無しさん@恐縮です :2025/02/26(水) 08:38:47.94 ID:OKp9duZW0
オープン戦やろ
慣らしていけ
慣らしていけ
64 名無しさん@恐縮です :2025/02/26(水) 08:39:39.79 ID:6Ujx113f0
ホームラン1本なら事故みたいなもんだしまずまずだろ
67 名無しさん@恐縮です :2025/02/26(水) 08:41:00.82 ID:X85HW7LK0
打ち取ってもバットに当てられてるのは良くないね
飛翔したとしても空振り取れてりゃ期待できるんだけど
飛翔したとしても空振り取れてりゃ期待できるんだけど
71 名無しさん@恐縮です :2025/02/26(水) 08:42:44.28 ID:ZcPf7Bfk0
1発くれえ誰だってまぐれあたりであるだろ上出来
と思ったら最後がちょっと酷いな
と思ったら最後がちょっと酷いな
73 名無しさん@恐縮です :2025/02/26(水) 08:45:48.12 ID:OGiHPtah0
2回はよかったけど3回が悪印象だな
79 お墨付き :2025/02/26(水) 08:51:30.65 ID:wcJdPy1b0
まぁまだ1試合目だ
何とも言えんよ
何とも言えんよ
88 名無しさん@恐縮です :2025/02/26(水) 08:57:38.48 ID:QVxUnwRi0
開幕まで間もないこの時期でMAX153か
やはり全盛期の球速は戻らなさそうだな
せいぜい160位までだろ
やはり全盛期の球速は戻らなさそうだな
せいぜい160位までだろ
90 名無しさん@恐縮です :2025/02/26(水) 08:58:37.74 ID:a3XgyDFj0
細かいコントールで勝負するタイプではないから球速が平均で150後半くらいないときつい
ホワイトソックス相手にこの内容はまずいよ現時点では
ホワイトソックス相手にこの内容はまずいよ現時点では
91 名無しさん@恐縮です :2025/02/26(水) 08:59:03.32 ID:HXMEmMnT0
まあ普通やな
順調と言ってよい
順調と言ってよい
93 名無しさん@恐縮です :2025/02/26(水) 08:59:47.09 ID:VR6bvNsy0
やはり通用しないね
かなり仕上げてきてるのに球速も153止まりか
オワコンだね
かなり仕上げてきてるのに球速も153止まりか
オワコンだね
104 名無しさん@恐縮です :2025/02/26(水) 09:07:13.77 ID:D8hLneSg0
最初だし
まずまずだな
まずまずだな
110 名無しさん@恐縮です :2025/02/26(水) 09:09:31.54 ID:FUxXUiZ/0
やまもろ、とは実績が違うのに期待値高すぎるんだよw
133 名無しさん@恐縮です :2025/02/26(水) 09:21:18.33 ID:8pO4q93x0
なんとも言えない微妙な結果
まあ才能の片鱗は見せたって感じ
まあ才能の片鱗は見せたって感じ
139 名無しさん@恐縮です :2025/02/26(水) 09:25:29.29 ID:3AhknVjd0
三振一つだけなのは気がかりやね
球速も佐々木にしては遅いし
球速も佐々木にしては遅いし
143 名無しさん@恐縮です :2025/02/26(水) 09:27:27.85 ID:BD7IhDwh0
いきなり祝砲で草
コメントする