【MLB】 ヤンキースが髭を容認へ 選手獲得のため、身だしなみの規制を緩める
 日本時間2月22日、ヤンキースは伝統的な髭のポリシーを撤廃すると、球団の公式Xなどを通じて発表した。これまでヤンキースの選手、コーチ、及びユニフォ…
(出典:)


ヤンキースが50年以上続けた伝統を撤廃!
ヤンキースに加入する選手は前チームで生やしていた髭を綺麗に剃って来ていた、全米一の人気と名門球団への加入はステータスでそうしていたのだが。
近年、ワールドシリーズから遠ざかっているヤンキースの価値は以前とは違うし、個人を尊重する時代背景もある。
髭禁止で選手獲得に支障があるのなら尚更だろう。

1 ニーニーφ ★ :2025/02/22(土) 01:31:15.37 ID:HJm4vvGm9
 ヤンキースは21日(日本時間21日深夜)、「ひげに関する方針の変更」とリリースを発表。時代の流れに適応し、これまでの伝統に別れを告げ、「ひげ解禁」に踏み切ることを発表した。 

 ハル・スタインブレナー筆頭オーナーが声明文を出した。「ここ数週間、私は、数世代に渡るヤンキースのOBや現役選手の多くと対話し、長年の伝統だったひげや身だしなみに関する方針について意見を聞き出してきました。彼らの真摯で多様なフィードバックに感謝しています。この話し合いは、数年前から続いている社内対話の延長です」と説明。「最終的な決定は私に委ねられており、熟考の末、今後は選手やユニホームを着た職員が、手入れされたひげを生やせるよう、改めるつもりです。過去の慣れ親しんだ方針から、脱却する適切な時期を迎えました」とした。

 ヤンキースは、これまで伝統的にひげ(あごひげ)を禁止。しかし、時代の流れもあり、ドジャースなど自由な雰囲気がある球団が若い選手らに受け入れられ、FAの大物選手の獲得も明暗が分かれていた。今月には、球団公式Xが、今年ブルワーズからトレードで移籍した守護神のデビン・ウィリアムス投手が、タンパのキャンプ地にひげを剃り落とした姿で登場した姿を投稿し、アカウントが炎上。米メディアでは「時代遅れで*げている」、「悪習で不快」などと批判が高まっていた。

 米スポーツメディアの「FANSIDED」の記事によると、「(1976年)当時のオーナーだったジョージ・スタインブレナー氏が、アメリカ空軍時代の経験から身だしなみに関する方針を打ち出し、襟より下の髪、口ひげ以外の顔の毛は禁止。同氏はチームに規律を浸透させるためにこのルールを作った」という。

 同オーナーと、キャッシュマンGMは、この日、オープン戦開幕戦(対レイズ)の試合前に、キャンプ本拠地で会見を行う予定となっている。

https://hochi.news/articles/20250221-OHT1T51307.html




69 名無しさん@恐縮です :2025/02/22(土) 08:47:17.51 ID:7PyGWDHW0

さては、やはりヒゲ禁止のせいでテオスカー・ヘルナンデスをドジャースから奪えなかったな?
( ・`ω・´)

10 名無しさん@恐縮です :2025/02/22(土) 01:37:29.52 ID:2tNOu+te0
アホやなあらゆる規則って大事やのに
ヤンクス帝国終わりの始まりやね

12 名無しさん@恐縮です :2025/02/22(土) 01:37:41.11 ID:r/Jv6HJV0
これで優勝出来なかったら
またボロクソ言われるやろ

14 名無しさん@恐縮です :2025/02/22(土) 01:43:35.41 ID:BxVOWx/d0
「大物選手が来てくれるならタテジマもヨコジマに

15 名無しさん@恐縮です :2025/02/22(土) 01:44:52.27 ID:CUql32D90
ジョニー・デイモンがヒゲ剃ったら普通の顔だったな

16 名無しさん@恐縮です :2025/02/22(土) 01:46:40.77 ID:edmuAhiE0
アラブ並とは言わんが、普通にヒゲを生やせる社会にして欲しいわ

18 名無しさん@恐縮です :2025/02/22(土) 01:50:08.91 ID:x23K2CFT0
アメリカで禁止は以外だな

19 名無しさん@恐縮です :2025/02/22(土) 01:50:30.25 ID:GEZKpRhr0
そういう規制をするチームがひとつあっても良いと思うけどね

20 名無しさん@恐縮です :2025/02/22(土) 01:52:09.54 ID:D5UgMmQT0
ヒゲじゃなくてロン毛もじゃないの??

23 名無しさん@恐縮です :2025/02/22(土) 01:53:07.05 ID:TJaFgOQL0
伝統はあっていいと思う

24 名無しさん@恐縮です :2025/02/22(土) 01:55:35.82 ID:rY73edUO0
野球はユニフォームもダサいし変わって行くべき

25 名無しさん@恐縮です :2025/02/22(土) 01:57:16.34 ID:D9UotbAA0
ヤンキースやめるわ
それがよかったのに

31 名無しさん@恐縮です :2025/02/22(土) 02:13:07.85 ID:VsgywkjA0
古臭い風習だとは思うが髭面だらけで誰が誰だかわからん球団もあるし
髭剃ってなんだ若々しいイケメンやんとか意外性もあるから
一概に撤廃大賛成とも思わんな

39 名無しさん@恐縮です :2025/02/22(土) 02:46:13.03 ID:b+QkETU60
レンドン「俺を獲得する気だな」

48 名無しさん@恐縮です :2025/02/22(土) 04:15:06.76 ID:zJFQS5kd0
前からマリオみたいな上品な口ひげは許されてたよね

50 名無しさん@恐縮です :2025/02/22(土) 04:27:36.42 ID:Sd8OYhZ70
ヤンキースやレッズのようなサッパリしたチームカラーが好きだったので残念

51 名無しさん@恐縮です :2025/02/22(土) 04:34:25.69 ID:Kjgq/HtP0
一定に整えられてデザインされた髭は好きだけどダラダラ伸ばすだけとか長過ぎるのはなぁ

54 名無しさん@恐縮です :2025/02/22(土) 04:39:14.08 ID:7FqH3rss0
米メディアでは
「時代遅れで*げている」「悪習で不快」
などと批判が高まっていた

時代遅れかもしれないが、悪習ではないだろ

58 名無しさん@恐縮です :2025/02/22(土) 05:48:24.91 ID:XuCSaDDg0
やったな
これで人気回復や

59 名無しさん@恐縮です :2025/02/22(土) 06:16:54.97 ID:SOOb3Ns50
巨人もヒゲ禁止だけど巨人に来る前にヒゲをのばして顔が売れていた場合は対象外
だから屋敷や高橋直樹は巨人でもヒゲだった

63 名無しさん@恐縮です :2025/02/22(土) 07:10:56.70 ID:5YHZJMEp0
髭が生えると人気が回復するの?

64 名無しさん@恐縮です :2025/02/22(土) 07:12:01.35 ID:+UQ+zQbJ0
多様性きた!

68 名無しさん@恐縮です :2025/02/22(土) 08:33:19.00 ID:5ZiizYU/0
ヤンキースはユニに名前入れろや
ジャッジ、スタントン、コール以外わからんそさ

72 名無しさん@恐縮です :2025/02/22(土) 09:50:50.17 ID:0m/xFIvv0
まあこれが原因で来ない選手もマジで居るから早かれ遅かれこうなるわなwだって宗教差別だからなwww

76 名無しさん@恐縮です :2025/02/22(土) 09:58:27.16 ID:zYaL4fqC0
ヤンキースは髭以外にもジャケット着用とか
色々とルールがあって選手からしたら面倒なイメージ