「誹謗中傷は論外だが新庄監督はファンの意見を代弁しただけ」「どっちもルール違反はしていない」プロ野球選手会が日ハム新庄監督の“上沢批判発言”にクレームをつけてSNSで波紋
…プロ野球選手会がポスティングによるメジャー挑戦後にソフトバンクに移籍した上沢直之(31)に関する日ハムの新庄剛志監督(53)の発言が誹謗中傷につなが…
(出典:)


日ハム新庄監督の発言を選手会側が批判もファンの多数は新庄派!
上沢直之の移籍問題はSNSで異論が多くあったが、新庄発言がなお悪影響を及ぼすと選手会側が問題提起。
しかし、自チームの勝利を望むそれぞれのファンからすれば制度上の問題があるのを含め、新庄を擁護する意見が、、、

1 ひかり ★ :2025/02/20(木) 21:25:39.49 ID:XsGJ1JUm9
日本野球機構(NPB)と日本プロ野球選手会の事務折衝が20日、沖縄・那覇市内で行われ、選手会側はソフトバンク・上沢直之投手(31)に対する日本ハム・新庄剛志監督(53)らの一連の発言は断固看過できないと訴えた。

選手会・森忠仁事務局長は「制度上、違反して(日本に)戻ってきているわけではないのに、球界の影響力のある人の発言によって、誹謗中傷につながっている。今後、開幕前や特に上沢君が日本ハムと対戦するときに、またこの話をされると火種がつくので、球界としてもうこのような発言はやめましょうと」と強い口調で話した。

上沢は2023年オフにポスティングシステムを利用して米大リーグに移籍しながら1年間でプレーを断念し、ソフトバンク入り。メジャー挑戦後はフリーエージェント(FA)となるため、古巣へ〝出戻る〟義務はない中、新庄監督は1月8日に千葉・鎌ケ谷の2軍施設を訪れた際「悲しい。育て方が違った」などと言及。さらに同20日にも12球団監督会議という公の場で「一年向こうに行って駄目で、(すぐ日本の)違う球団となると、監督をしている立場としては『は?』となる。違うものは違う」と道義的な立場から〝批判〟を繰り返していた。

上沢は日本球界復帰と同時に、選手会に再入会。会沢翼会長(広島)も「なぜ、あの発言が出たときに、NPBは『問題のない行動』だと、(上沢を)かばわなかったのか」と疑問視しているといい、今後の動向次第では、選手会として発言自粛を求める声明を出す可能性も否定していない。(東山貴実)

◆…選手会では審判にも要望した。森事務局長は「キャンプ回りで選手から『審判からフレーミング(捕球動作によって際どいコースの球をストライクと判定させる)をするな、と言われた』と聞いたので、審判が選手の技術的な規制をするような発言は慎んでほしい」。また、来年3月にワールド・ベースボール・クラシック(WBC)が開催される来季の開幕日を1週間ほど遅らせることも改めて主張した。

サンスポ

https://news.yahoo.co.jp/articles/a652b76da97ff3d4d2149ec78878349e5a09b047





82 名無しさん@恐縮です :2025/02/20(木) 21:49:42.68 ID:/t4op/hJ0

上沢は制度上違反してないから文句言うな!


新庄も法律違反してなくね?
おまえらの言う制度上はw

87 名無しさん@恐縮です :2025/02/20(木) 21:51:43.98 ID:LNiWr4AE0

ほんまや

4 名無しさん@恐縮です :2025/02/20(木) 21:26:54.43 ID:lRrVw1js0
誹謗中傷してる訳じゃないし被害者ヅラするのよくない
こういう態度が無関心の人からも反発を産むってのを理解してないな

5 名無しさん@恐縮です :2025/02/20(木) 21:27:43.92 ID:x5Pi7EwJ0
うん、あれは踏み込み過ぎっていうか、自分本位なコメントだとは思った

6 名無しさん@恐縮です :2025/02/20(木) 21:27:47.58 ID:RqlDCLko0
悪いのは誹謗中傷するやつ
新庄が煽っているわけではない

8 名無しさん@恐縮です :2025/02/20(木) 21:28:50.88 ID:gDF/zmo90
選手会も自分勝手だな
ファンのことを考えてない

9 名無しさん@恐縮です :2025/02/20(木) 21:29:27.28 ID:C3kann1P0
プロ野球選手会の総意

「MLB門前払いでソフトバンクに入りたい」

これを邪魔する新庄にブーイングw

10 名無しさん@恐縮です :2025/02/20(木) 21:30:00.81 ID:qaLJyWAB0
こうやって、ルールに違反していないだろと居直るマナー違反者が日本に溢れかえるんだろうな
日本人の義理人情やお互い様精神は崩壊するわけだ

12 名無しさん@恐縮です :2025/02/20(木) 21:30:07.13 ID:VINialO00


上沢は典型例

13 名無しさん@恐縮です :2025/02/20(木) 21:30:28.77 ID:CLsJkYne0
やった事がクズ過ぎるからな
新庄が何も言わんでも誹謗中傷されてる

14 名無しさん@恐縮です :2025/02/20(木) 21:30:48.19 ID:NqXTw68D0
上沢の選択が全く問題とは思ってないし選手会がこういう見解なのもわかりきっていたけど
それでもここまで正々堂々とされるとムカつく

15 名無しさん@恐縮です :2025/02/20(木) 21:31:00.93 ID:O8RMCZPr0
新庄もだいぶ言葉濁しながら言ってたと思うけどな。あれぐらいは言わないと気も収まらんだろ

18 名無しさん@恐縮です :2025/02/20(木) 21:31:37.82 ID:OcjR6ltN0
ヤフコメ見たら圧倒的に新庄支持だった

22 名無しさん@恐縮です :2025/02/20(木) 21:32:38.68 ID:OJj6herX0
新庄発言前から誹謗中傷飛びまくってたと思うが

24 名無しさん@恐縮です :2025/02/20(木) 21:32:55.59 ID:qIJynMCr0
新庄発言なんかなんの影響もしてないのに

上沢のやったことに関してみんな個人的な意見や感想を言ってるだけ

44 名無しさん@恐縮です :2025/02/20(木) 21:39:05.71 ID:Zn8ETmeR0

ほんこれ

65 名無しさん@恐縮です :2025/02/20(木) 21:42:42.23 ID:95TkzIFa0

新庄が口にする前から十分なほど色々言われてたからなw

70 名無しさん@恐縮です :2025/02/20(木) 21:44:46.99 ID:OcjR6ltN0

むしろ上沢がSNSで散々言われてる中、新庄はインスタのフォロー外しただけで発言は何もしてなかった

26 名無しさん@恐縮です :2025/02/20(木) 21:33:19.18 ID:hAxMXpkY0
新庄としては、自分もマイナーから這い上がってメジャーで3年は頑張ったもんな
だから、球団としては親心でポスティングで出したんだから、たった1年で戻って来ないで、せめてもう少し長く粘って頑張って来いよ!っていう気持ちだったんだろ。
事情があってたった1年で戻るなら、金額ではなく、せめて古巣に戻って来いよっていう新庄の気持ちも理解できる。

27 名無しさん@恐縮です :2025/02/20(木) 21:33:59.87 ID:95TkzIFa0
しかしポスティング即帰国みたいなことに関して
新たなルールを作ろうとは提案しない選手会w
そりゃ選手側にとっては自由にできたほうが都合がいいもんな

29 名無しさん@恐縮です :2025/02/20(木) 21:34:38.32 ID:khhqCbtl0
誹謗中傷ってよく言うけどそれって大部分は批判的な意見というだけじゃないのか

30 名無しさん@恐縮です :2025/02/20(木) 21:35:13.64 ID:4TWl0isW0
一年で挫折は仕方ないとして
何でチーム力が低下するにも関わらずこころよく送り出してくれたハムに戻らなかったんだ
カネがソフバンの方がいいから?
そりゃ恩知らずアスペのやることだぞ

34 名無しさん@恐縮です :2025/02/20(木) 21:36:50.76 ID:HMalQ/Jr0
まあ今後もこれがまかり通ったらFAの意味なくなるからな
問題提起は大事だろ
SNSの誹謗中傷は選手会主導で開示すればいいんじゃね

35 名無しさん@恐縮です :2025/02/20(木) 21:36:57.76 ID:0utkRn1R0
悪いのは制度と誹謗中傷したやつだろ
選手会は制度に触れて欲しくないから全部新庄の責任にしようとしてんじゃないのか?

36 名無しさん@恐縮です :2025/02/20(木) 21:37:15.14 ID:95TkzIFa0
FAなら選手の権利だけどポスティングってのは球団側の厚意によるものだからな
ポスティングの場合1~2年は元の球団に権利あるようにするとか、何か必要でしょ

37 名無しさん@恐縮です :2025/02/20(木) 21:37:37.41 ID:q9zHUt1r0
制度に違反してるかどうかと人として終わってるかどうかをごっちゃにしてるからややこしいことになってるんじゃないか

38 名無しさん@恐縮です :2025/02/20(木) 21:37:47.11 ID:8tovZPOi0
関係者の新庄があれ言ってガス抜きできたのに         また蒸し返すの草

39 名無しさん@恐縮です :2025/02/20(木) 21:37:56.30 ID:W8CB7c8f0
インスタ見たらソフトバンクファンからも叩かれてたからよっぽど酷い事したんだよ

42 名無しさん@恐縮です :2025/02/20(木) 21:38:29.05 ID:jxKm5vmI0
新庄のこの発言で収まって下火になったのに、選手会がガソリン追加するとはw
最近の選手会はちょっとおかしいぞ
引退後のサポートの為に寄付しろとかさあ

49 名無しさん@恐縮です :2025/02/20(木) 21:40:19.85 ID:PWVAu/y60
選手会は
上沢を守りたいなら
悪いのはルールってはっきり言うべき

53 名無しさん@恐縮です :2025/02/20(木) 21:41:21.65 ID:NCUCuvwv0
新庄の発言があったから落ち着いたように見えたけどなー

63 名無しさん@恐縮です :2025/02/20(木) 21:42:29.02 ID:7QwwIa6N0
誹謗中傷を誘うとか詭弁もいいとこ
批判すべきと思ったことを批判するなと言ってんだろ言論封殺じゃねーか

64 名無しさん@恐縮です :2025/02/20(木) 21:42:34.39 ID:B1oITo6r0
寝た子を起こす選手会事務局

68 名無しさん@恐縮です :2025/02/20(木) 21:44:10.07 ID:BcQP8fxa0
上沢選手がアメリカ旅行後SBに入団することに制度上問題がないのと
同じ様に
新庄監督の発言も制度上問題ありません。

81 名無しさん@恐縮です :2025/02/20(木) 21:49:35.81 ID:zHK7GztK0
こんなこと言われるなら金輪際ポスティングを認めないことだってできるよな
制度上違反してないんだもん

85 名無しさん@恐縮です :2025/02/20(木) 21:50:12.18 ID:im/+PlWP0
何で論点すり替えてんの?ルールを変えろって新庄は言いたいだけなんだわ。
さっさと変えろや無能ども

91 名無しさん@恐縮です :2025/02/20(木) 21:51:54.18 ID:ynDW3ovp0
選手会がこいつを味方するなら球団側はポスティング認めなくなるだけじゃね

92 名無しさん@恐縮です :2025/02/20(木) 21:51:58.68 ID:VVW2IsSk0
そもそもポスティング自体が「選手の夢を後押し」みたいな
利益度外視のスタンスなんだから
上沢みたいな事例が出たら、球団側がポスティングを認めなくなるだけだろう
ポスティング一切認めなくてもそれこそ「制度に違反してるわけではない」からな

93 名無しさん@恐縮です :2025/02/20(木) 21:52:39.78 ID:gp30293V0
選手会ってほんと都合のいい組織よね
ファンのことなんてひとつも考えてない
プロ野球合併問題から月日が流れて色々変わってしまったのかな