「中居問題」「違法賭博問題」でさらに遠のいたダウンタウン松本人志のテレビ復帰
…広氏の女性スキャンダルの余波を受けた形になっているのが、ダウンタウンの松本人志だ。  中居氏は2023年6月に、自宅マンションに招いた女性に対して意に…
(出典:)


松本人志のTV復帰は当初は年末という目論見があったが、時期尚早の判断が、そして年明けに中居&フジTV問題が勃発。
これが決定打となり復帰は絶望との見方が。
最大の要因は世間が認めない出演者の番組は、スポンサーが躊躇無く降りてしまうこと、これでは当該タレントを起用することなど出来ない。

1 ネギうどん ★ :2025/02/16(日) 11:14:51.96 ID:N3RW9uV/9
 中居正広の芸能活動引退とフジテレビ崩壊で絶望的になったのが、松本人志のテレビ復帰だ。女性との不同意性トラブル、示談で事を収めようとした狡猾、仕事仲間や後輩に女性を集めさせる悪質さ。2人はまったく同じなのに、中居は引退で、松本は復帰では世間が納得しない。

「中居問題でテレビ各局が真っ青になったのは、フジテレビからCMスポンサーが一斉に引き揚げたことです。中居の女性トラブルを知りながら、番組に出演させ続けたことに対する拒否反応ですが、松本を復帰させたらフジの二の舞いになりかねない。各局の経営幹部は松本復帰は絶対NGです」(大手広告代理店テレビ担当)

 では、松本が出演休止になっているレギュラー番組は今後どうなるのか。最悪コンビの「まつもtoなかい」(フジ系)はすでに終了、岡田准一をMCに新しいトークバラエティーが始まるという見方もある。

「人志松本の酒のツマミになる話」(フジ系)は番組タイトルから松本の名前は消え、大悟(千鳥)が代役MCを務めているが、CMスポンサーからは「初めから彼の方が良かった」と言われるほど評判がいい。4月以降もこのままのスタイルで継続だろう。

「ダウンタウン」の冠がついている番組は微妙だ。テレビ局としては「ダウンタウン」を消したいが、浜田雅功がOKしないだろう。「水曜日のダウンタウン」(TBS系)は松本が出演しなくなってからの方が好調で、昨年暮れには配信8日間でTVer再生数429万回突破と最高記録を更新した。

「ダウンタウンDX」(日本テレビ系)は大阪の読売テレビ制作で、松本が復帰するとしたらこの番組とみられていた。ただ、松本と二人三脚でやってきた元プロデューサーも高齢となり、関西のテレビ界や吉本興業での影響力は低下、番組終了は近い。

「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!」(日テレ系)も35年を超える長寿番組で、「大晦日年越しスペシャル絶対に笑ってはいけない」は2020年を最後になくなった。本編も視聴率は2%前後と低く、日テレのお荷物になりつつある。

「クレイジージャーニー」(TBS系)は松本抜きの設楽統と小池栄子の司会で定着しているが、ヤラセなどたびたび不祥事を起こしており、「松本と一緒に終了にしよう」という声が局内では強い。

「探偵!ナイトスクープ」(朝日放送系)は、「霜降り明星」のせいやが松本の後任の4代目局長に“内定”しているという。まあ、いずれの番組も、いまさら松本に帰ってこられては迷惑なのだ。

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/367777




4 名無しさん@恐縮です :2025/02/16(日) 11:17:03.54 ID:2ZD7F9S+0
ダウンタウンDXで過去映像使おうとしたが中居が当日に引退したため急遽お蔵入り
絶対に諦めてないぞこいつら


70 名無しさん@恐縮です :2025/02/16(日) 11:31:36.73 ID:8ESpOtyG0

たぶん浜田が粘ってるんや思う


(出典 www.crank-in.net)

5 名無しさん@恐縮です :2025/02/16(日) 11:17:57.93 ID:jz+qFjdj0
結局松本も説明してないし中居と同じアナの狢だよな
テレビは無理!独自プラットフォームやらで頑張りや

6 名無しさん@恐縮です :2025/02/16(日) 11:18:08.91 ID:T5QX4hn+0
ナイトスクープはまっつん消えてから内容が良くなった

26 名無しさん@恐縮です :2025/02/16(日) 11:22:44.09 ID:uzZtRTEy0

大して変わってねえよ

36 名無しさん@恐縮です :2025/02/16(日) 11:25:20.82 ID:McHLyR2y0

上岡局長降りてからずっとつまんねえよ

8 名無しさん@恐縮です :2025/02/16(日) 11:18:39.98 ID:U2Hchl1P0
3年後、5年後はわからんよ

9 名無しさん@恐縮です :2025/02/16(日) 11:19:05.69 ID:zzlh5Jrp0
ダウンタウンの冠外すんじゃね

10 名無しさん@恐縮です :2025/02/16(日) 11:19:08.58 ID:2e0z9sW10
松ちゃんも中居も手打ちの段階で話せることちゃんと会見して話さなかったのが誠実さに欠ける印象残したんだよなあ

11 名無しさん@恐縮です :2025/02/16(日) 11:19:19.86 ID:s6/XEdOJ0
結局のところ浜田が首を縦に振らない限り現状維持のままでしょ、もはや松本云々より

65 名無しさん@恐縮です :2025/02/16(日) 11:30:47.99 ID:ZPAbUNcW0

もう放送局が首を縦に振らないだろ
皆、生活が掛かってるんだから当たり前だ

フジテレビ局員の社員説明会での
「給料下がる」「家族が不安がってる」という発言は
リアルな心の声だろ

13 名無しさん@恐縮です :2025/02/16(日) 11:19:25.09 ID:Wb3gQ8Zy0
何より総本山のガキだよな
これが終わる時がお笑いのカリスマとまで呼ばれた男の完全終了の日


(出典 hobby.watch.impress.co.jp)

14 名無しさん@恐縮です :2025/02/16(日) 11:19:36.59 ID:exdLWSml0
ガキ使は終わるしかないやろ

15 名無しさん@恐縮です :2025/02/16(日) 11:19:39.63 ID:sPAIfkg90
何十年も第一線で活躍してきたはずのお笑い界のカリスマが
週刊誌報道一発で廃業だからな
タレント業っていうのは芸能事務所とかレコード会社の力で99%決まるんだろう
極端言うとタレント中身は誰でもいいんじゃないのか

17 名無しさん@恐縮です :2025/02/16(日) 11:20:17.43 ID:z3X/XMpR0
松本なんてギャラ高そうだから局側からしたら消えてくれた方がいいんだろうな
それでも地球は回るんだし

18 名無しさん@恐縮です :2025/02/16(日) 11:20:28.91 ID:vV0dz2Ni0
松本はひたすら小心者ムーヴを繰り返して消えていったな

42 名無しさん@恐縮です :2025/02/16(日) 11:26:44.50 ID:L970XAWC0

根っからの小心者なんだろうね
後輩使っての女集めから始まって
会見しない、訴え取り下げ、強がり発言ばっかり
アレでがっかりしないファンもすげーなと思ったわ

22 名無しさん@恐縮です :2025/02/16(日) 11:21:02.56 ID:h56lSFvW0
テレビ局自体がやばいのにこの人が復帰のなんて中居と一緒で永遠にないよ

25 名無しさん@恐縮です :2025/02/16(日) 11:22:31.92 ID:7E/XKSeW0
中居がさっさと引退しちゃったからめちゃくちゃ復帰しづらくなったな

29 名無しさん@恐縮です :2025/02/16(日) 11:24:15.28 ID:Y7dky7SM0
復帰の観測気球を上げるたび叩き落とされてるからな
当然の権利やしとか言ってたXも全然やらないし

34 名無しさん@恐縮です :2025/02/16(日) 11:24:51.33 ID:TdPSlnfl0
松本が裁判で白黒つけるとか言ってそれを自ら放棄したんだから自業自得

35 名無しさん@恐縮です :2025/02/16(日) 11:25:09.92 ID:Yh2T6POr0
水ダウ松本が居なくなってからの方が好調とかウケるwwww
不幸の置物だったんだな


(出典 pbs.twimg.com)

37 名無しさん@恐縮です :2025/02/16(日) 11:25:30.91 ID:j63qm43y0
松本と宮迫は似てる
結局はこうなった

39 警備員[Lv.14] :2025/02/16(日) 11:26:00.93 ID:imIRhUqH0
松本は自分の言葉で語れよ
上沼さんが散々アドバイスしてくれたのにな
とことんアホな奴だわ

松本「会見しても消化不良になるだけ」
世論「言い訳すんな、それでもやれボケ!」

46 名無しさん@恐縮です :2025/02/16(日) 11:27:03.55 ID:c48GXi6r0
万博前に決着つけるのが吉本の当面の目標

47 名無しさん@恐縮です :2025/02/16(日) 11:27:29.11 ID:AkL9K1uF0
全部じゃないの?
残るのは浜田の番組だけだろ普通は

55 名無しさん@恐縮です :2025/02/16(日) 11:28:47.78 ID:4KzXDdQH0
独自プラットフォーム(笑)の続報マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

57 名無しさん@恐縮です :2025/02/16(日) 11:28:49.66 ID:FRMi0yQK0
さんま、ダウンタウンがいなくなったほうがテレビが自由になり盛り上がりそうな気がする

64 名無しさん@恐縮です :2025/02/16(日) 11:30:19.01 ID:nDHgsQC90
中居事件がなければほんのわずかでも、テレビ復帰あったかもしれないが
コンプラ違反なんぞしたらテレビ局も消えかねない時代だから、
松本はテレビではもう無理だろう

78 名無しさん@恐縮です :2025/02/16(日) 11:32:27.40 ID:OqHHiHuB0
本人の行いも確かに良くないけど
運もないよ 何か動こうとすると
吉本本体がコンプラ絡みの問題起こすし
挙げ句の果てに中居事件だもん
終わる時はこんなもんなのかもね

86 名無しさん@恐縮です :2025/02/16(日) 11:33:58.21 ID:Vgr3lRTK0
たけしの会見みたいなものをみんな期待してるんだよな

93 名無しさん@恐縮です :2025/02/16(日) 11:34:36.13 ID:5c34mMNV0
クレイジーは松本なんかいらん
いるのは深夜に戻って初心のクレイジーさ思い出すこと

96 名無しさん@恐縮です :2025/02/16(日) 11:35:14.14 ID:b6pgflOW0
ズラ井の件で完全に詰んだな

98 名無しさん@恐縮です :2025/02/16(日) 11:35:42.88 ID:TdPSlnfl0
ダウンタウンチャンネル(仮)はどうなったんや
そっちで勝手にやりゃええやんな、小沢や渡邊センスとかも連れてさ

100 名無しさん@恐縮です :2025/02/16(日) 11:36:27.25 ID:6RzmSayx0
独自プラットフォームとかもやらんしな
動きますからそんなのばっかw