「この男は止められない」吉田正尚のメジャー初の代打本塁打に米メディア大絶賛「彼はすべてを打っている!」
 レッドソックスの吉田正尚は現地時間8月19日(日本時間20日)、敵地で行われたアストロズ戦の6回に代打で出場。メジャー初となる代打本塁打を放ち、米…
(出典:CoCoKARAnext)


吉田正尚の打棒はまだ止まらない!
左腕菊池が先発とあってベンチスタートとなったが、右腕に代わった6回に代打で登場するとライトへ勝越し2ランを放った。
今季第9号は初の代打ホームラン、最近の絶好調ぶりは現地メディアも絶賛だ。

1 フォーエバー ★ :2024/08/20(火) 16:31:46.18 ID:nqpf77+Y9

(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)
?pri=l&w=640&h=426&exp=10800

8/20(火) 11:00配信

スポーツ報知
9号本塁打を放った吉田正尚(ロイター)

◆米大リーグ アストロズ―レッドソックス(19日、米テキサス州ヒューストン=ミニッツメードパーク)

【動画】マッチョマン吉田正尚が代打ホームラン!

 レッドソックス・吉田正尚外野手(31)が19日(日本時間20日)、敵地・アストロズ戦に同点の6回2死一塁で代打で出場し、2番手右腕・スコットから、左翼席へ勝ち越しの9号2ランを放った。7試合連続安打で、打率は3割1厘に上昇した。メジャー2年目、24本目のホームランで、初の代打ホームランとなった。

 吉田は2―2で同点の6回2死一塁で、相手投手が左腕の菊池から右腕のスコットに代わったタイミングで代打出場。カウント1―1から高めの92・9マイル(149・5キロ)直球を振り抜くと、左翼席最前列に運んだ。打球がグラウンドに跳ね返ってきたため吉田は一度、二塁塁上にとどまったが、ホームランコールを確認すると本塁に戻り、リプレー検証でも判定は変わらなかった。打球速度は99・2マイル(約159・6キロ)、打球角度は24度、飛距離は344フィート(約105メートル)。16日(同17日)の敵地・オリオールズ戦以来、3試合ぶりで8月4本目の本塁打となった。

 吉田は、前日18日(同19日)の敵地・オリオールズ戦で3打数2安打をマークするなど、試合前の時点で6試合連続で安打をマーク。後半戦開始時に2割6分だった打率は2割9分8厘にまで上昇していた。だが、この日はアストロズ先発が左腕・菊池雄星投手(33)だったこともあって、スタメンを外れていた。雄星が降板した直後に代打で出場し、右腕のスコットから値千金の勝ち越し弾を放った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/39f14cdf1347d6ce91ce25dc202f8ca85670619e




2 名無しさん@恐縮です :2024/08/20(火) 16:35:49.90 ID:B/2Id1YO0
技術はあるからな

3 名無しさん@恐縮です :2024/08/20(火) 16:36:11.08 ID:ebxRHvvP0
カラダ治ったら調子いいな

5 名無しさん@恐縮です :2024/08/20(火) 16:38:42.48 ID:PXcNij9L0
これからずっと出ても規定打席無理なのか?

16 名無しさん@恐縮です :2024/08/20(火) 17:04:10.92 ID:9Xe9K6JQ0
>>5
100%無理

25 警備員[Lv.13][新芽] :2024/08/20(火) 17:34:18.62 ID:02DIlEAL0
>>5
76試合しかでてないしな

7 名無しさん@恐縮です :2024/08/20(火) 16:46:00.03 ID:qZvZ5Yz20
調子良くても代打なのか

10 名無しさん@恐縮です :2024/08/20(火) 16:50:10.46 ID:68Ldwf1N0
>>7
監督が左投手先発だと使わないし
なんなら「私の采配のおかげでヨシダは調子を取り戻したんだ」くらいに思ってそう

11 名無しさん@恐縮です :2024/08/20(火) 16:51:50.35 ID:HQEjv8sx0
>>7
打率が.300なのに
対左が.205なのでしゃーない

8 名無しさん@恐縮です :2024/08/20(火) 16:47:19.17 ID:uydv9Sax0
この人も才能とか集中力あるよね

13 名無しさん@恐縮です :2024/08/20(火) 17:00:17.67 ID:tG2i1jy10
DHだと相当打たないとチームに貢献してない事になるよな
アメリカは厳しい

20 名無しさん@恐縮です :2024/08/20(火) 17:11:48.09 ID:A1jT6h2O0
レッドソックスは層が厚いんだな。
干されたらエンゼルスに行けば良い。

21 名無しさん@恐縮です :2024/08/20(火) 17:25:33.91 ID:YNFGDoYN0
もう少しで良いから守備力があれば

22 警備員[Lv.4][新芽] :2024/08/20(火) 17:28:33.09 ID:3l4KdotG0
完全に順応したな

28 名無しさん@恐縮です :2024/08/20(火) 17:49:57.42 ID:2P9rtYRf0
代打屋マサかっけェ!

29 名無しさん@恐縮です :2024/08/20(火) 17:54:23.24 ID:7LM+oUZK0
右ピッチャーにしか打席立たさてもらえない
右ピッチャー専門打者ではなぁ
打率残せてるのはそこが大きいだけ
左先発でベンチだし

30 名無しさん@恐縮です :2024/08/20(火) 17:56:32.53 ID:t2X4nX8Y0
守らせてくれるとこに移籍した方がいい 

31 名無しさん@恐縮です :2024/08/20(火) 17:57:24.15 ID:YvNNcTyc0
OPSは.800越えだけど守備走塁がゴミレベルだから評価は難しいね

32 名無しさん@恐縮です :2024/08/20(火) 18:02:50.72 ID:KJQjd/wN0
WARも1.6とか割とがんばってるな

36 名無しさん@恐縮です :2024/08/20(火) 18:19:26.31 ID:9qqHKzLi0
故障して打てなかっただけなんだな
NPB時代の実績は大谷よりはるかに上だしもっと打てるだろう
来年はトリプルクラウンを狙ってほしい

37 名無しさん@恐縮です :2024/08/20(火) 18:20:07.27 ID:GbWTbFAu0
守備と脚がなぁ
それを分かってて大型契約したレッドソックスの自業自得だけど

39 名無しさん@恐縮です :2024/08/20(火) 18:26:00.27 ID:MfOGjb2N0
吉田は簡単に打つな

41 名無しさん@恐縮です :2024/08/20(火) 18:46:40.57 ID:2P9rtYRf0
センター前ならいつでも打てる
セカンドゴロもな

43 名無しさん@恐縮です :2024/08/20(火) 19:06:31.19 ID:7kN3tjBf0
慣れればこれぐらい行くポテンシャルやもんな

45 名無しさん@恐縮です :2024/08/20(火) 19:17:27.63 ID:0NmZsR8x0
 
吉田選手9号おめでとう!(・∀・)
--
★MLB日本人選手:本塁打ランキング  2024/08/20現在

01位 210 大谷翔平 (左2018-2024 元日ハム)(*2024年39本*)
02位 175 松井秀喜 (左2003-2012 元読売)
03位 117 イチロー (左2001-2018 元オリックス)
04位 050 鈴木誠也 (右2022-2024 元広島)(*2024年16本*)
05位 048 城島健司 (右2006-2009 元ダイエー)
06位 044 井口資仁 (右2005-2008 元ダイエー)
07位 042 福留孝介 (左2008-2012 元中日)
08位 033 青木宣親 (左2012-2017 元ヤクルト)
09位 032 松井稼頭 (両2004-2010 元西武)
10位 024 吉田正尚 (左2023-2024 元オリ)(*2024年09本*)←←★NEW!!

46 名無しさん@恐縮です :2024/08/20(火) 19:27:57.07 ID:4+KRGHFX0
ボストンはボラスにボラれすぎた

47 名無しさん@恐縮です :2024/08/20(火) 19:34:56.74 ID:kDrtNHl00
対左2割の指名打者だと一生規定無理だわ