佐藤大宗が近代五種で銀メダル ! 表彰台は112年の歴史で日本勢史上初の快挙【パリ五輪】
…■パリオリンピック™ 近代五種・男子決勝(日本時間11日、ベルサイユ宮殿) 近代五種男子決勝で佐藤大宗(30、自衛隊)が銀メダルを獲得した。日本勢で…
(出典:TBS NEWS DIG Powered by JNN)


その過酷さからキングオブスポーツと呼ばれる近代五種、この競技で日本人初の快挙!
佐藤大宗が銀メダルを獲得、これまで入賞者すらいなかった近代五種でいきなりのメダル獲得は、歴史に残る偉業だ。
更に、この形態で行われる最後の近代五種、次回は馬術の代わりに「SASUKE」が試験導入される、まさに日本勢唯一のメダルとなった。

1 THE FURYφ ★ :2024/08/11(日) 02:33:56.46 ID:0nrEH7qu9
◇パリオリンピック2024 近代五種 男子個人決勝(大会15日目=日本時間11日、ヴェルサイユ宮殿)

近代五種の男子個人決勝では、佐藤大宗選手(30歳、自衛隊体育学校)がこの種目日本史上初となる銀メダルを獲得しました。

近代五種は、1人の選手が1日の間にフェンシング、水泳、馬術、レーザーラン(射撃+ラン)を行い、万能性を競う複合競技。その過酷さから「キング・オブ・スポーツ」とも呼ばれています。

準決勝B組で1位通過の佐藤選手は、馬術でミスなく好発進。その後、フェンシングボーナスラウンド、競泳200m自由形と行い、順位を4位へ落としますが、男子レーザーランでは順位を2位へ上げました。

1912年ストックホルム大会から始まり、日本選手が初めて参加したのは1960年大会。パリの地でこの種目史上初のメダル獲得となります。ヴェルサイユ宮殿で歴史的な快挙を成し遂げました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b1b99bea82f6635ecf07b57bd6ab596d37daf4ca




3 名無しさん@恐縮です :2024/08/11(日) 02:35:06.51 ID:mN0zTTEu0
こりゃすげーや
まさか近代五種でメダル取るとはな

5 名無しさん@恐縮です :2024/08/11(日) 02:35:19.52 ID:5Gm4sYfz0
まじかよ
なんかみれないものが知らないうちにメダル取ってるんだが…

8 名無しさん@恐縮です :2024/08/11(日) 02:36:03.73 ID:5Gm4sYfz0
そもそも近代五輪ってなんだよwww

66 名無しさん@恐縮です :2024/08/11(日) 02:47:09.01 ID:I4S6z+AB0
>>8
近代五種や

9 ネトウヨ ◆jvZA7zyO7Cen :2024/08/11(日) 02:36:11.46 ID:Ahfc/8jA0
最後のはバイアスロンみたいな競技だったわ

12 名無しさん@恐縮です :2024/08/11(日) 02:36:41.09 ID:5Gm4sYfz0
調べたらとんでもない競技だなw

13 名無しさん@恐縮です ころころ :2024/08/11(日) 02:37:09.94 ID:oqKZZbqN0
近代五種なのに、4種目やん?

22 名無しさん@恐縮です :2024/08/11(日) 02:38:54.33 ID:vdacPyfs0
>>13
最後が銃とラン

23 名無しさん@恐縮です :2024/08/11(日) 02:38:56.65 ID:Cz0a4iLY0
>>13
馬術、フェンシング、水泳、射撃、ラン
五種

87 警備員[Lv.7][新芽] :2024/08/11(日) 02:53:44.03 ID:JHXf3G7b0
>>23
兵隊やん

106 名無しさん@恐縮です :2024/08/11(日) 02:57:39.84 ID:Wl4ffUsb0
>>87
当時の貴族の嗜みともいう

14 名無しさん@恐縮です ころころ :2024/08/11(日) 02:37:13.96 ID:iB8kZvZr0
めざましでカズレーザーがメダルとるかもって言ってたけどまじでとった
すごいな銀メダル

15 名無しさん@恐縮です :2024/08/11(日) 02:37:21.60 ID:WNK0JvLD0
馬術と並んで大快挙だな!

16 名無しさん@恐縮です :2024/08/11(日) 02:37:43.81 ID:m2t+ootP0
これは偉業
おめでとうございます

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BF%91%E4%BB%A3%E4%BA%94%E7%A8%AE%E7%AB%B6%E6%8A%80

歴史
19世紀、ナポレオン時代のフランスで、敵陣を突っ切って自軍まで戦果を報告することを命令されたフランスの騎兵将校が、
馬で敵陣に乗り込み(馬術)、途中の敵を銃と剣で討ち倒し(射撃・フェンシング)、川を泳いで渡り(水泳)、
丘を越えて走りぬけた(ランニング / クロスカントリー)、という故事を元に、
近代オリンピックの創立者であるクーベルタン男爵が古代ギリシアで行われていた
古代五種(レスリング・円盤投・やり投・走幅跳・スタディオン走)になぞらえた近代五種として競技化を提案したのが始まりと言われる。
1912年の第5回ストックホルムオリンピックにおいて種目に採用された。

34 名無しさん@恐縮です :2024/08/11(日) 02:41:11.56 ID:v9cRaxLJ0
>>16
なんだよスタディオン走って( ・᷄ὢ・᷅ )

53 名無しさん@恐縮です :2024/08/11(日) 02:44:02.00 ID:R1hxsmiR0
>>34
スタディオンを一周する短距離走(192m)
大体今の200mみたいなもんや

17 名無しさん@恐縮です :2024/08/11(日) 02:37:51.73 ID:JwdQ4/eA0
近代五種でメダルってすげえな

20 名無しさん@恐縮です :2024/08/11(日) 02:38:23.65 ID:vdacPyfs0
フェンシングまでは2位キープしてたんだけど水泳で総合4位に落ちちゃったんだよ
最後はポイント差をタイム差換算だからそれが響いて届かなかった

25 名無しさん@恐縮です :2024/08/11(日) 02:39:39.14 ID:5Gm4sYfz0
練習大変な競技だな
鉄人だろ

26 名無しさん@恐縮です :2024/08/11(日) 02:39:54.55 ID:6677OYBY0
おめでとうございます
試合見たかったな

28 名無しさん@恐縮です :2024/08/11(日) 02:40:14.69 ID:hI/E2owO0
軍人が有利すぎる競技

146 名無しさん@恐縮です :2024/08/11(日) 03:10:03.03 ID:D/OyyYlG0
>>28
この人は自衛隊で良かったのかもな

それにしても凄いな

29 名無しさん@恐縮です :2024/08/11(日) 02:40:29.46 ID:Dwk+SSeB0
何気に一番凄くないか?
価値あるメダル

31 名無しさん@恐縮です :2024/08/11(日) 02:40:42.50 ID:oqKZZbqN0
馬術と射撃の時点で一般人は参加すらできんな

51 名無しさん@恐縮です :2024/08/11(日) 02:43:28.75 ID:blT3mw6t0
>>31
一般人にはハードルが高すぎて
何度も五輪競技から外されそうになってる

貴族か軍人くらいしか競技人口がいないとか色々言われてる競技

もっとも今の射撃はレーザー銃なので
その点のハードルは下がった

35 名無しさん@恐縮です :2024/08/11(日) 02:41:15.43 ID:tH3t8E9d0
日本人が絶対にメダル取れない競技だと思ってたわ
大偉業だなw

36 名無しさん@恐縮です :2024/08/11(日) 02:41:19.60 ID:q1Bgs0mp0

(出典 imgur.com)


(出典 imgur.com)

佐藤選手は青森市出身なんだね
県民だけど知らなかった(´・ω・`)
おめでとうございます

38 名無しさん@恐縮です :2024/08/11(日) 02:41:35.09 ID:FbivcnjR0
こんな競技、やってたのも知らなかったわw
でもなんかスゴいことだけはわかるw
銀メダルおめでとうございます
パリ五輪は馬術とか予想外の種目がメダル獲るから
面白いわ

44 窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2024/08/11(日) 02:42:52.09 ID:BgcRIMFQ0
>>40
( ´ⅴ`)ノ<自衛隊体育学校所属。これで幹部間違いなし。

45 名無しさん@恐縮です :2024/08/11(日) 02:43:00.91 ID:mN0zTTEu0
近代五種協会によると、青森山田高校から自衛隊体育学校か 趣味が携帯ゲームの第五人格(アイデンティー)

49 名無しさん@恐縮です :2024/08/11(日) 02:43:16.78 ID:/7I+vuk60
一番差がつく馬術で有力選手が馬術でやからしまくって差がついた
一方馬術で満点だして射撃で覚醒した佐藤が最後まで食らいついて銀取った

52 名無しさん@恐縮です :2024/08/11(日) 02:43:43.29 ID:knOUkkfW0
これは快挙だな
自衛隊なのか
もう少し積極的に報じて欲しかったわ

57 dongri! :2024/08/11(日) 02:44:42.76 ID:mMhuBG860
ロス五輪から馬術がなくなってSASUKEが入る。

68 名無しさん@恐縮です :2024/08/11(日) 02:47:17.73 ID:0u6Asbsx0
加納らエペ陣に感謝 佐藤、夢見る初メダル―近代五種
https://news.yahoo.co.jp/articles/bc4d7ecc7dc9d6ac78c0891c4a64eedc346ca24b

>近代五種男子の佐藤は、種目に含まれるフェンシング強化のため、今大会の男子エペ団体で銀メダルに輝いた直後の日本代表から特訓を受けた。


エペ陣に特訓してもらった効果出たか

71 名無しさん@恐縮です :2024/08/11(日) 02:48:02.53 ID:3/1tS6jG0
馬術とこれがMVPだと思うわ

72 名無しさん@恐縮です :2024/08/11(日) 02:48:34.71 ID:q1Bgs0mp0
佐藤さん泣いてる(´・ω・`)よかったねぇ

74 名無しさん@恐縮です :2024/08/11(日) 02:49:30.51 ID:jHeqQ5Mc0
いやこれかなり凄くないか?

77 警備員[Lv.25] :2024/08/11(日) 02:50:43.74 ID:pyjg5b7B0
ヨーロッパが考えた最強の兵士選手権で自衛隊がメダルかー

83 名無しさん@恐縮です :2024/08/11(日) 02:52:34.89 ID:g4s7kBZn0
近代五種のメダリストとか完璧超人に近い存在やぞ

84 名無しさん@恐縮です :2024/08/11(日) 02:52:43.98 ID:Sw80FO4a0
近代五種という
誰からもメダル狙えると思われてなかった競技
全メディアがノーマークという

89 名無しさん@恐縮です :2024/08/11(日) 02:54:15.59 ID:olfe3nvn0
すげえよ このメダル
大快挙だよ おめでとう!

90 名無しさん@恐縮です :2024/08/11(日) 02:54:23.60 ID:Wl4ffUsb0
これは凄い
本当に驚いた

おめでとうございます
青森山田出身なんだね

99 名無しさん@恐縮です :2024/08/11(日) 02:56:00.57 ID:RXyU7bCE0
今まで入賞もなかったらしいから凄すぎるな

102 名無しさん@恐縮です :2024/08/11(日) 02:56:39.06 ID:q1Bgs0mp0
165 名無しさん@恐縮です :2024/08/11(日) 03:15:35.27 ID:IIqYsx+t0
ベルサイユ宮殿で開催ってクソかっこいいな

199 警備員[Lv.12] :2024/08/11(日) 03:44:09.55 ID:o/62YukS0
ほんと快挙だよ