“バイデン降ろし”一層強まる 「来週、選挙戦に復帰するのを楽しみに…」新型コロナ療養中に選挙戦続ける意向も…大口献金者は“献金の停止”表明 …議員の数も、19日には11人増えて上下両院で35人に拡大していて、「バイデン降ろし」の声は日に日に高まっています。 (出典:FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) |
アメリカ大統領選挙の民主党バイデン氏に撤退要求が強まっている。
最近すっかり老いが目立って、トランプ氏に大きくポイントを離されてしまっているが、身内の民主党員、支持者から遂に見限られてしまったようだ。
当の本人は、コロナで静養中も来週から選挙戦に復活するとコメント!
果たしてこの老人の首に誰がどうやって鈴をつけるのか?
最近すっかり老いが目立って、トランプ氏に大きくポイントを離されてしまっているが、身内の民主党員、支持者から遂に見限られてしまったようだ。
当の本人は、コロナで静養中も来週から選挙戦に復活するとコメント!
果たしてこの老人の首に誰がどうやって鈴をつけるのか?
6 名無しどんぶらこ :2024/07/21(日) 09:14:48.56 ID:vHMhDJCv0
>>1
そんな事になってんのか
そんな事になってんのか
11 警備員[Lv.12]:0.00224909 :2024/07/21(日) 09:20:47.99 ID:xF3wh7lw0
>>1
(出典 video.twimg.com)
(出典 video.twimg.com)
2 名無しどんぶらこ :2024/07/21(日) 09:09:43.83 ID:/rbkA0KS0
バイバイデン
10 名無しどんぶらこ :2024/07/21(日) 09:19:51.47 ID:RkkSJr9n0
バイデンは端から見ても体力がキツそうなのだから本人はもっと大変だと思う
同じ党内に代わりの人はいないんか?
同じ党内に代わりの人はいないんか?
14 名無しどんぶらこ :2024/07/21(日) 09:22:08.16 ID:J/2HXLy70
35 名無しどんぶらこ :2024/07/21(日) 09:56:10.93 ID:m0aeFKGQ0
>>10
「ワシは老いたとはいえまだまだヤレる!まだ隠居なんてせんぞ!」
って本人が年寄りの冷や水してるからw
「ワシは老いたとはいえまだまだヤレる!まだ隠居なんてせんぞ!」
って本人が年寄りの冷や水してるからw
16 名無しどんぶらこ :2024/07/21(日) 09:25:53.59 ID:/GB3/yTs0
バトン渡すっても誰にだよ
日本のバカパヨが持ち上げてたカマラハリスはパワハラ疑惑で人気無いらしいぞ
日本のバカパヨが持ち上げてたカマラハリスはパワハラ疑惑で人気無いらしいぞ
17 名無しどんぶらこ :2024/07/21(日) 09:25:55.83 ID:QGHA+OMh0
民主党支持者がやってるのか
18 名無しどんぶらこ :2024/07/21(日) 09:26:49.94 ID:/GB3/yTs0
19 名無しどんぶらこ :2024/07/21(日) 09:29:42.12 ID:wXUrnuvV0
トランプvs反トランプだから候補は誰でもいいはずなのに
何でバイデンに拘ったんだろうな
ボケバイデンでも優勢だったんだから変えりゃ勝ててたろ
何でバイデンに拘ったんだろうな
ボケバイデンでも優勢だったんだから変えりゃ勝ててたろ
21 名無しどんぶらこ :2024/07/21(日) 09:31:48.45 ID:JY2A2Qao0
バイデンさんはトランプを打ち破った英雄だぞ
この4年間アメリカに平和と発展を提供したのに酷い連中だ
この4年間アメリカに平和と発展を提供したのに酷い連中だ
22 名無しどんぶらこ :2024/07/21(日) 09:33:05.44 ID:C+vMqyP60
このままホワイトハウスに乱入すればトランプのせいにできるぞ
24 名無しどんぶらこ :2024/07/21(日) 09:38:28.56 ID:wbzlrI2X0
バトンって誰?
27 名無しどんぶらこ :2024/07/21(日) 09:48:18.43 ID:hibXK+E60
誰に渡してももう無理だろ。第一引きずり降ろされたバイデンが黙ってはおるまい。
その新候補に対し復讐のネガキャンを展開し足を引っ張る。
ただでさえ劣勢なのに党内で内紛起こしたら絶対勝てない。
わずかでも可能性があるとすればバイデンも餡札され、おのずから交代することかな。
これならバイデンが妨害しようがなく党内も弔い合戦を合言葉に一応一本化はされる。
ひょっとしたら同情票も集まるかも知れない。
しかしそれでも時すでに遅しだがね。
アメリカ国民は基本的に強いリーダーを好む傾向があるから、
星条旗バックに拳振り上げる血濡れのトランプ像を見せられた後じゃ誰が出てきてもあれ以上のインパクトは出せまい。
その新候補に対し復讐のネガキャンを展開し足を引っ張る。
ただでさえ劣勢なのに党内で内紛起こしたら絶対勝てない。
わずかでも可能性があるとすればバイデンも餡札され、おのずから交代することかな。
これならバイデンが妨害しようがなく党内も弔い合戦を合言葉に一応一本化はされる。
ひょっとしたら同情票も集まるかも知れない。
しかしそれでも時すでに遅しだがね。
アメリカ国民は基本的に強いリーダーを好む傾向があるから、
星条旗バックに拳振り上げる血濡れのトランプ像を見せられた後じゃ誰が出てきてもあれ以上のインパクトは出せまい。
30 名無しどんぶらこ :2024/07/21(日) 09:51:04.64 ID:hQJLawRJ0
だったら予備選で選ぶな
無責任過ぎ
無責任過ぎ
31 名無しどんぶらこ :2024/07/21(日) 09:51:52.23 ID:laIIQh3q0
別の候補立てたところで今回はもう負け戦だろう
だったらバイデンに敗戦処理させてもいいんじゃないか
だったらバイデンに敗戦処理させてもいいんじゃないか
33 警備員[Lv.11][新] :2024/07/21(日) 09:53:19.03 ID:mRNSgllQ0
遅いよw
早目にもっと若い候補立てられてたらトランプ襲撃の件があっても耐えられたかもしれんのに
早目にもっと若い候補立てられてたらトランプ襲撃の件があっても耐えられたかもしれんのに
34 名無しどんぶらこ :2024/07/21(日) 09:53:46.53 ID:U1p/Krif0
いま選挙やればトランプ有利だろうけど選挙戦は長い
36 名無しどんぶらこ :2024/07/21(日) 09:56:38.51 ID:m0aeFKGQ0
>>34
それな
まだまだ何があるかわからない
それな
まだまだ何があるかわからない
37 名無しどんぶらこ :2024/07/21(日) 09:58:00.86 ID:xGhF2lTs0
バイデンおろしたいんならそれ5月の予備選のときに言えよw
39 名無しどんぶらこ :2024/07/21(日) 10:00:08.61 ID:m0aeFKGQ0
>>37
あれから致命的なボケ連発したしなぁ
あれから致命的なボケ連発したしなぁ
38 名無しどんぶらこ :2024/07/21(日) 10:00:08.04 ID:U1p/Krif0
8月末に民主党候補が決まる
40 名無しどんぶらこ :2024/07/21(日) 10:01:41.17 ID:YN2YRs1D0
バトン渡せったって今から出てトランプに勝てるやつがいたら最初からそいつが出てるだろ
42 警備員[Lv.5][新芽] :2024/07/21(日) 10:06:17.21 ID:JYRigXyZ0
意地になった年寄を説得するのは大変だよ
44 名無しどんぶらこ :2024/07/21(日) 10:13:50.01 ID:m0aeFKGQ0
45 名無しどんぶらこ :2024/07/21(日) 10:16:30.37 ID:f8CnFMVA0
もう認知症のおじいちゃんにしか見えないもんな
47 名無しどんぶらこ :2024/07/21(日) 10:27:33.41 ID:I17WW+kh0
でもミンス支持者の半分が支持してるから…
49 名無しどんぶらこ :2024/07/21(日) 10:33:56.49 ID:kg/KKgZl0
前回既に消去法で バイデンだったのに誰に渡すんだよ
コメントする